フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6
直接アクセス: 主題 , 新曲 , 十六 , 序曲 , 聖歌 , 声楽 , 専属 , 旋律 , 奏者 , 総譜

主題

発音: しゅだい
漢字: ,
キーワード: 音楽 , 芸術
翻訳:sujet, thème, motif
主題歌: しゅだいか: chanson du film <<<
主題曲: しゅだいきょく: musique du film <<<

新曲

発音: しんきょく
漢字: ,
キーワード: 音楽
翻訳:nouvelle chanson

十六

発音: じゅうろく
漢字: ,
違う綴り: 16
キーワード: 数字 , 音楽
翻訳:seize
十六番: じゅうろくばん: seizième <<<
第十六: だいじゅうろく <<<
十六分の一: じゅうろくぶんのいち: un seizième
十六分音符: じゅうろくぶおんぷ: double couche
十六分休符: じゅうろくぶきゅうふ: quart de soupir
十六ミリ: じゅうろくみり: seize [16] millimètres [mm] <<< ミリ
十六ミリカメラ: じゅうろくみりかめら: caméra de seize [16] millimètres [mm] <<< カメラ
十六ミリフィルム: じゅうろくみりふぃるむ: film de seize [16] millimètres [mm] <<< フィルム

序曲

発音: じょきょく
漢字: ,
キーワード: 音楽
翻訳:ouverture, prélude

聖歌

発音: せいか
漢字: ,
キーワード: キリスト教 , 音楽
翻訳:hymne, cantique, psaume
聖歌集: せいかしゅう: hymnaire <<<
聖歌隊: せいかたい: choeur <<<
聖歌隊の少年: せいかたいのしょうねん: enfant de choeur, lutrin <<< 少年
聖歌隊で歌う: せいかたいでうたう: chanter au lutrin <<<

声楽

発音: せいがく
漢字: ,
キーワード: 音楽
翻訳:musique vocale
声楽家: せいがくか: chanteur, chanteuse (f.), cantatrice <<< , 歌手
声楽科: せいがくか: classe de technique vocale <<<

専属

発音: せんぞく
漢字: ,
キーワード: ショー , 音楽
翻訳:appartenance exclusive
専属する: せんぞくする: appartenir exclusivement

旋律

発音: せんりつ
漢字: ,
キーワード: 音楽
翻訳:mélodie
旋律的: せんりつてき: mélodique <<<
黄金旋律: おうごんせんりつ: section d'or <<< 黄金
関連語: メロディー

奏者

発音: そうしゃ
漢字: ,
キーワード: 音楽
翻訳:joueur de musique
ベース奏者: べーすそうしゃ: contrebassiste <<< ベース
ハープ奏者: はーぷそうしゃ: harpiste <<< ハープ
ビオラ奏者: びおらそうしゃ: altiste <<< ビオラ
ピアノ奏者: ぴあのそうしゃ: pianiste <<< ピアノ
オルガン奏者: おるがんそうしゃ: organiste <<< オルガン
クラリネット奏者: くらりねっとそうしゃ: clarinettiste <<< クラリネット
サクソフォン奏者: さくそふぉんそうしゃ: saxophoniste <<< サクソフォン
バイオリン奏者: ばいおりんそうしゃ: violoniste <<< バイオリン
トランペット奏者: とらんぺっとそうしゃ: trompettiste <<< トランペット
フルート奏者: ふるーとそうしゃ: flutiste <<< フルート
ホルン奏者: ほるんそうしゃ: corniste <<< ホルン
ドラム奏者: どらむそうしゃ: joueur de tambour <<< ドラム
トロンボーン奏者: とろんぼーんそうしゃ: tromboniste <<< トロンボーン

総譜

発音: そうふ
漢字: ,
キーワード: 音楽
翻訳:partition
関連語: 楽譜


Top Home