スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 戦争
画数: 20
翻訳:defender, guardar, resguardar, proteger, amparar
ゴ, コ
護る: まもる: defender, guardar, resguardar, proteger, amparar, respectar, observar <<<
熟語:警護 , 援護 , 介護 , 看護 , 護衛 , 守護 , 弁護 , 保護 , 防護 , 擁護 , 養護 , 庇護

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 政治
画数: 20
翻訳:consultar, someter, discutir

議る: はかる: consultar a uno, pedir opinión [consejo] a uno, someter algo a algo <<<
熟語:協議 , 議員 , 議会 , 議事 , 議題 , 議長 , 議論 , 抗議 , 異議 , 会議 , 審議 , 不思議 , 動議 , 詮議

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 9
翻訳:consultar, conferir, corregir, rectificar
テイ
訂る: はかる: consultar, conferir <<< ,
訂す: ただす: preguntar, interrogar, investigar, averiguar, esclarecer, poner en claro <<< ,
熟語:改訂 , 訂正

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 10
翻訳:deberse, causarse, fundarse, basarse, apoyarse, depender, pretextar
タク
託する: たくする: encargar [confiar, encomendar] algo a uno
託る: よる: deberse [ser debido, ser atribuible] a algo, causarse por [provenir de] algo, fundarse [basarse, apoyarse] en algo, depender de algo <<< , , ,
託つ: かこつ: hacer un pretexto, pretextar
託ける: かこつける
に託けて: にかこつけて: a pretexto de algo
熟語:寄託 , 委託 , 信託 , 御託

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 裁判
画数: 11
翻訳:acusar, quejarse, reclamar, disputar, pelear, reñir
ショウ, ジュ
訟える: うったえる: poner pleito a uno, entablar pleito contra uno, demandar a uno por algo, acusar [denunciar] a uno
訟え: うったえ: pleito, litigio, proceso, acusación, petición, súplica, imploración, ruego
訟う: あらそう: disputar, pelear, reñir <<<
訟しい: やかましい: ruidoso, bullicioso, estrepitoso <<<
熟語:訴訟

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 裁判
画数: 12
翻訳:acusar, denuncia, recurrir, apelar, acudir

訴える: うったえる: poner pleito a uno, entablar pleito contra uno, demandar a uno por algo, acusar [denunciar] a uno, quejarse [dar quejas] de algo, recurrir [apelar, acudir] a algo
訴る: そしる: hablar mal de uno, calumniar, difamar, censurar, reprochar, criticar <<<
熟語:告訴 , 訴訟 , 起訴
語句:空腹を訴える , 感情に訴える , 頭痛を訴える , 贈賄で訴えられる , 同情を訴える , 法律に訴える , 暴力に訴える , 理性に訴える , 警察に訴える , 武力に訴える , 世論に訴える

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 医学
画数: 12
翻訳:examinar, juzgar, probar, adivinar, diagnosticar
シン
診る: みる: examinar, juzgar, probar a [intentar, tratar de] inf.
診う: うらなう: adivinar, diagnosticar <<<
熟語:往診 , 回診 , 診断 , 聴診 , 診察 , 診療 , 内診 , 打診
語句:脈を診る

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 旅行 , 文学
画数: 12
翻訳:cantar, canto, recitar un poema
エイ
詠う: うたう: cantar, canto, recitar un poema <<< , , ,
詠む: よむ: hacer un poema (jp.) <<<
詠める: ながめる: contemplar (jp.), mirar, ver, observar, admirar <<<
詠め: ながめ: vista (jp.), perspectiva, panorama, paisaje <<<

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 12
翻訳:falso, mentiroso, fingido, engañoso, fraudulento

詐る: いつわる: falsear, mentir, fingir, disimular, engañar
熟語:詐欺
同意語:

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 法律
画数: 12
翻訳:edicto, decreto imperial
ショウ
詔: みことのり
同意語:


Top Home