イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4
直接アクセス: 塵取 , 手拭 , 手拭き , 熱湯 , 排泄 , 歯磨 , 風呂 , 便座 , 便所 , 包帯

塵取

発音: ちりとり
漢字: ,
キーワード: 衛生
翻訳:paletta (per la polvere)

手拭

発音: てぬぐい
漢字: ,
キーワード: 衛生
翻訳:asciugamano
手拭で拭く: てぬぐいでふく: asciugare con un asciugamano <<<
手拭を絞る: てぬぐいをしぼる: strizzare l'asciugamano <<<
手拭掛け: てぬぐいかけ: portasciugamani <<<
手拭地: てぬぐいじ: spugna <<<
関連語: タオル

手拭き

発音: てふき
漢字: ,
キーワード: 衛生
翻訳:asciugamano, salvietta, tovagliolo
同意語: タオル , 手拭 , ナプキン

熱湯

発音: ねっとう
漢字: ,
キーワード: 衛生
翻訳:acqua calda [bollente]
熱湯を掛ける: ねっとうをかける: versare acqua calda <<<
熱湯を浴びせる: ねっとうをあびせる <<<
熱湯消毒: ねっとうしょうどく: disinfezione con acqua bollente <<< 消毒
熱湯消毒をする: ねっとうしょうどくをする: disinfettare con acqua bollente

排泄

発音: はいせつ
漢字:
キーワード: 衛生
翻訳:escrezione, secrezione
排泄する: はいせつする: espellere, emettere
排泄物: はいせつぶつ: scarichi, escrezione, feci <<< , 大便 , 汚物
排泄器: はいせつき: organi di escrezione <<<
排泄器官: はいせつきかん <<< 器官
排泄作用: はいせつさよう: processo di escrezione <<< 作用

歯磨

発音: はみがき
漢字: ,
キーワード: 衛生
翻訳:pulizia dei denti, dentifricio
歯磨粉: はみがきこ: dentifricio in polvere <<<
練歯磨: ねりはみがき: dentifricio <<<
歯磨のチューブ: はみがきのちゅーぶ: tubetto di dentifricio <<< チューブ

風呂

発音: ふろ
漢字: ,
キーワード: , 衛生
翻訳:bagno, vasca
風呂に入る: ふろにはいる: prendere [fare] un bagno <<< , 入浴
風呂に入れる: ふろにいれる: bagnare
風呂に行く: ふろにいく: andare ai bagni pubblici <<<
風呂を立てる: ふろをたてる: preparare il bagno <<<
風呂桶: ふろおけ: vasca <<<
風呂場: ふろば: bagno <<< , 浴場
風呂屋: ふろや: bagni pubblici <<<
風呂番: ふろばん: bagnino <<<
風呂敷: ふろしき: furoshiki (un tipico involucro di stoffa giapponese) <<<
サウナ風呂: さうなぶろ: sauna <<< サウナ
トルコ風呂: とるこぶろ: bagno turco <<< トルコ
関連語: シャワー , バス

便座

発音: べんざ
漢字:便 ,
キーワード: 衛生
翻訳:sedile del water

便所

発音: べんじょ
漢字:便 ,
キーワード: , 衛生
翻訳:bagno, WC
便所へ行く: べんじょへいく: andare al bagno <<<
便所は何処ですか: べんじょはどこですか: Dove posso lavarmi le mani? <<< 何処
男便所: おとこべんじょ: bagno uomini <<<
女便所: おんなべんじょ: bagno donne <<<
有料便所: ゆうりょうべんじょ: bagno a pagamento <<< 有料
共同便所: きょうどうべんじょ: bagno pubblico <<< 共同
公衆便所: こうしゅうべんじょ: convenienza pubblica, fasciatoio, bagno pubblico <<< 公衆
関連語: トイレット , 手洗

包帯

発音: ほうたい
漢字: ,
キーワード: 衛生
翻訳:fasciatura, benda
包帯する: ほうたいする: fare una fasciatura
包帯を取る: ほうたいをとる: togliere una fasciatura <<<
包帯を解く: ほうたいをとく <<<
消毒包帯: しょうどくほうたい: fasciatura sterile <<< 消毒
関連語: ガーゼ , 絆創膏


Top Home