イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 道具
画数: 13
翻訳:martello, maglio, mazzuolo
ツイ
槌: つち: martello, maglio, mazzuolo
槌で打つ: つちでうつ: martellare, colpire con un martello <<<
熟語:相槌 , 鉄槌
関連語: ハンマー

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 道具
画数: 16
翻訳:sega
キョ, コ
鋸: のこ, のこぎり: sega
鋸で挽く: のこでひく, のこぎりでひく: segare <<<
鋸で切る: のこできる, のこぎりできる <<<
鋸の目: のこぎりのめ: dente (di sega) <<<
鋸の歯: のこぎりのは <<<

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 道具
画数: 16
翻訳:succhiello, punteruolo, trapano, trivella, appuntito (come un succhiello)
スイ
錐: きり: succhiello, punteruolo, trapano, trivella
同意語: ドリル

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 道具
画数: 16
翻訳:peso, martello
ツイ, タイ
鎚: かなづち: martello <<< 金鎚
熟語:金鎚
同意語: ハンマー

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 道具
画数: 18
翻訳:frusta, staffile
ベン
鞭: むち: staffile, frusta
鞭つ: むちうつ: frustare, scudisciare, bastonare
鞭で打つ: むちでうつ <<<
鞭を鳴らす: むちをならす: schioccare la frusta <<<
鞭を振る: むちをふる <<<
語句:飴と鞭 , 乗馬鞭
関連語:

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 道具
画数: 20
翻訳:accendere una torcia, servire a tavola, stirrup (bor.)
トウ
鐙: あぶみ: staffa
鐙に足を掛ける: あぶみにあしをかける: mettere un piede nella staffa
鐙: ひともし: accendere una torcia
鐙: たかつき: servire a tavola

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 道具
画数: 10
翻訳:rete da pesca, pescare
ビン, ミン
罠: わな: trappola (jp.), insidia, laccio
罠に掛かる: わなにかかる: cadere in trappola, essere intrappolato <<<
罠に填る: わなにはまる <<<
罠を掛ける: わなをかける: tendere una trappola <<<
罠る: つる: pescare <<<
罠: あみ: rete da pesca <<<
語句:罠を仕掛ける

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 道具
画数: 11
翻訳:tagliare, sfoltire
セン
剪る: きる
同意語: ,

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 道具
画数: 13
翻訳:gancio
コウ, ク
鉤: かぎ: gancio
鉤に掛ける: かぎにかける: appendere a un gancio <<<
鉤に吊るす: かぎにつるす <<<
鉤ける: かける: agganciare <<<
熟語:鉤爪 , 鉤針
語句:鉤十字 , 鉤括弧
同意語: フック

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 道具
画数: 13
翻訳:pialla
ホウ
鉋: かんな
鉋を掛ける: かんなをかける: piallare <<<


Top Home