フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3
直接アクセス: , , , ,

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 精神
画数: 11
翻訳:réfléchir, penser
カン
勘: かん: sixième sens (jp.), instinct
勘が良い: かんがいい, かんがよい: avoir la finesse, avoir du flair [du nez], être fin d'esprit <<<
勘が悪い: かんがわるい: avoir l'esprit lourd <<<
勘を働かせる: かんをはたらかせる: utiliser sa tête <<<
勘える: かんがえる: réfléchir, penser <<<
勘繰る: かんぐる: soupçonner injustement [arbitrairement, à tort] <<<
熟語:勘定 , 勘違
語句:土地勘

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 12
翻訳:faire appel, recruter

募る: つのる: recruter, s'intensifier (jap.)
熟語:募金 , 募集 , 応募 , 公募
語句:兵を募る , 寄付を募る

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 13
翻訳:conseiller, encourager, recommander
カン
勧める: すすめる
熟語:勧告 , 勧誘
語句:椅子を勧める

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 戦争
画数: 13
翻訳:prisonnier, captif, esclave
リョ, ロ
虜: とりこ: prisonnier, captif, détenu
虜に成る: とりこになる: se faire emprisonner <<<
虜にする: とりこにする: faire qn. prisonnier, captiver
語句:情欲の虜

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 15
翻訳:exploit, prouesse, mérite
クン
勲: いさお: exploit, prouesse, action remarquable, hauts faits
同意語:


Top Home