ドイツ語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3
直接アクセス: , , , , , ,

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 医学
画数: 8
翻訳:stöhnen, ächzen
シン
呻く: うめく: vor Schmerzen stöhnen, ächzen
呻き: うめき: Stöhnen, Ächzen
呻る: うなる: stöhnen, knurren, brummen, brüllen, heulen, surren, summen, sausen <<<

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 医学
画数: 12
翻訳:(im Magen) stecken bleiben

痞える: つかえる: stecken [hängen] bleiben, verstopft sein, stocken, in Weg stehen
語句:喉に痞える
関連語:

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 医学
画数: 13
翻訳:Schleim, Auswurf, Sputum
タン
痰を吐く: たんをはく: Schleim auswerfen [ausspucken] <<<

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 医学
画数: 16
翻訳:sorgen, beunruhigen, bekümmern, erleiden (ext.)

罹る: かかる: krank werden, eine Krankheit bekommen, von einer Krankheit befallen werden, sich eine Krankheit holen [zuziehen], an einer Krankheit leiden, eine Krankheit haben, von einer Krankheit angesteckt werden
語句:麻疹に罹る , 痛風に罹る , 中気に罹る , 卒中に罹かる , 黄疸に罹った , 蕁麻疹に罹る , 病気に罹る , 梅毒に罹る , 霜焼に罹る , 凍傷に罹る , 脚気に罹る , 疱瘡に罹る , カリエスに罹る , マラリアに罹かる , ノイローゼに罹る , リューマチに罹かる , ペストに罹る , ペストに罹った , ホームシックに罹る

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 医学 , 生物
画数: 17
翻訳:Geschwulst, Wulst, Fettgeschwulst, Balggeschwulst, Schwellung, Beule, Buckel, Höcker, Knorren, Auswuchs, Knoten, Ast
リュウ

瘤: こぶ
瘤の有る: こぶのある: knorrig, knotig, ästig, astig <<<
瘤が出る: こぶがでる: Eine Beule kommt heraus <<<
瘤が出来る: こぶができる
語句:駱駝の瘤 , 動脈瘤 , 静脈瘤

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 医学
画数: 17
翻訳:Nadel, Akupunktur, stechen
シン
ケン
鍼: はり: Nadel, Akupunktur
鍼す: さす: stechen
鍼をする: はりをする: akupunktieren, im Stichverfahren heilen
関連語:

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 医学
画数: 21
翻訳:entzünden, eitern, schwären, triefen
ラン
爛れる: ただれる: sich entzünden, eitern, schwären, triefen
爛れた: ただれた: entzündet, eiterig, geschwürig, überreift
熟語:絢爛
関連語: 炎症


結果に御不満足なら他の辞書から検索して下さい
独訳国語辞典(日)
独訳片仮名辞典(日)
クイックサーチ (同時に三つの辞書)

Top Home