ドイツ語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12
直接アクセス: 巻物 , 水色 , 名器 , 名作 , 模写 , 模倣 , 模様 , 焼物 , 洋画 , 様式

巻物

発音: まきもの
漢字: ,
キーワード: 芸術
翻訳:Bildrolle, Schriftrolle, Rollbild

水色

発音: みずいろ
漢字: ,
キーワード: 芸術
翻訳:helles Blau, blasses Blau
水色の: みずいろの: hellblau, blassblau
関連語:

名器

発音: めいき
漢字: ,
キーワード: 芸術
翻訳:seltenes Utensil [Instrument], Kuriosität

名作

発音: めいさく
漢字: ,
キーワード: 芸術 , 文学
翻訳:Meisterstück, Meisterwerk, Meisterarbeit
関連語: 傑作

模写

発音: もしゃ
漢字: ,
キーワード: 芸術
翻訳:Kopie, Abschrift, Abbild, Imitation
模写する: もしゃする: kopieren, abschreiben, abmalen, nachzeichnen
声帯模写: せいたいもしゃ: Stimmennachahmung, Sprechweisennachahmung, Nachachmung der Stimmen [Sprechweisen] anderer <<< 声帯
声帯模写をする: せいたいもしゃをする: Stimme imitieren [nachahmen] <<< 声帯
同意語: 複写 , コピー

模倣

発音: もほう
漢字: ,
キーワード: 芸術
翻訳:Nachahmung, Nachmachen, Nachbildung, Imitation, Nachahmerei, Nachmacherei
模倣する: もほうする: nachahmen, nachmachen, nachbauen, nachbilden, kopieren, imitieren
模倣者: もほうしゃ: Nachahmer, Nachmacher, Nachäffer <<<
模倣品: もほうひん: nachgemachte Ware, Nachbau, Kopie, Replik, Replikat, Reproduktion <<<
同意語: 模造 , 真似 , コピー

模様

発音: もよう
漢字: ,
キーワード: 芸術 , 天気
翻訳:Muster, Zeichnung, Aufdruck, Aussehen, Aussicht, Stand (der Dinge), Lage, Verlauf, Umstände, Verhältnisse
模様入りの: もよういりの: gemustert <<<
模様を付ける: もようをつける: mustern, aufdrucken <<<
模様替えをする: もようがえをする: umändern, umordnen, umbilden, umorganisieren, umbauen, abändern, verändern <<<
模様次第で: もようしだいで: unter Umständen, nach den Umständen, nach dem Verlauf der Dinge
荒れ模様: あれもよう: Anzeichen eines Sturms <<<
空模様: そらもよう: Aussehen des Himmels <<<
雨模様: あめもよう: Anzeichen des Regens <<<
花模様: はなもよう: Blumenmuster <<<
渦巻模様: うずまきもよう: Schnecke, Volute <<< 渦巻
古代模様: こだいもよう: antikes Muster <<< 古代
水玉模様: みずたまもよう: gepunktetes Muster <<< 水玉
水玉模様の: みずたまもようの: gepunktet, getupft <<< 水玉
雷雨模様の: らいうもようの: gewitterschwanger, gewitterschwer, gewitterschwül <<< 雷雨
菱形模様: ひしがたもよう: Jacquardgewebe <<< 菱形
モザイク模様: もざいくもよう: Mosaikmuster <<< モザイク
関連語: モチーフ , パターン

焼物

発音: やきもの
漢字: ,
違う綴り: 焼き物
キーワード: 芸術
翻訳:Tonware, Keramik
焼物師: やきものし: Töpfer <<<
関連語: 陶器 , 磁器 , セラミック

洋画

発音: ようが
漢字: ,
キーワード: 芸術
翻訳:europäische Malerei, europäisches Gemälde, ausländischer Film

様式

発音: ようしき
漢字: ,
キーワード: 芸術
翻訳:Stil, Stilart, Stilform, Art und Weise
様式の: ようしきの: stilistisch
様式化する: ようしきかする: stilisieren <<<
様式論: ようしきろん: Stilkunde, Stillehre, Stilistik <<<
建築様式: けんちくようしき: Bauart, Baustill, Bauweise <<< 建築
行動様式: こうどうようしき: Verhaltensmuster <<< 行動
生活様式: せいかつようしき: Lebensstil <<< 生活
バロック様式: ばろっくようしき: Barockstil <<< バロック
ゴシック様式: ごしっくようしき: gotischer Stil <<< ゴシック


Top Home