フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3
直接アクセス: 独楽 , 後手 , 五目 , 賽子 , 将棋 , 賞品 , 定石 , 双六 , 数独 , 竹馬

独楽

発音: こま
漢字: ,
キーワード: ゲーム
翻訳:toupie
独楽を回す: こまをまわす: faire tourner une toupie <<<

後手

発音: ごて
漢字: ,
キーワード: ゲーム
翻訳:mouvement retardé, main défensive
後手に回る: ごてにまわる: agir à retardement <<<
反意語: 先手

五目

発音: ごもく
漢字: ,
キーワード: ゲーム , 日本食
翻訳:une sorte de jeu de go japonais, plat de riz ou nouilles japonais mélangé avec différents ingrédients
五目並べ: ごもくならべ: une sorte de jeu de go japonais qui consiste à aligner cinq pierres de la même couleur <<<
五目寿司: ごもくずし: plat de riz japonais mélangé avec différents ingrédients <<< 寿司
関連語: 囲碁 , 連珠

賽子

発音: さいころ
漢字: ,
違う綴り: 骰子, サイコロ
キーワード: ゲーム
翻訳:dé (à jouer)
賽子を投げる: さいころをなげる: lancer un dé <<<
賽子を転がす: さいころをころがす <<<
賽子を振る: さいころをふる: agiter un dé <<<
賽子の目: さいころのめ: points d'un dé <<<

将棋

発音: しょうぎ
漢字: ,
キーワード: ゲーム
翻訳:jeu d'échecs
将棋を指す: しょうぎをさす: jouer aux échecs <<<
将棋指し: しょうぎさし: joueur d'échecs (professionnel)
将棋倒し: しょうぎだおし: chute de dominos, effet domino <<<
将棋倒しに成る: しょうぎだおしになる: tomber comme des quilles <<<
将棋の駒: しょうぎのこま: pièce (du jeu) d'échecs <<<
将棋盤: しょうぎばん: échiquier <<<
将棋仲間: しょうぎなかま: compagnon d'échecs <<< 仲間
関連語: チェス

賞品

発音: しょうひん
漢字: ,
キーワード: ゲーム
翻訳:prix
賞品を得る: しょうひんをえる: obtenir [gagner] un prix <<<
賞品を貰う: しょうひんをもらう <<<
賞品を獲得する: しょうひんをかくとくする <<< 獲得

定石

発音: じょうせき
漢字: ,
キーワード: ゲーム
翻訳:coup classique (dans le jeu de go), règle
定石通りに: じょうせきどおりに: en bonne forme, en règle, selon les règles <<<
同意語: 基本
関連語: 囲碁

双六

発音: すごろく
漢字: ,
キーワード: ゲーム
翻訳:trictrac japonais, jacquet
双六をする: すごろくをする: jouer au trictrac, faire une partie de jacquet
双六で遊ぶ: すごろくであそぶ <<<

数独

発音: すどく, すうどく
漢字: ,
キーワード: ゲーム
翻訳:Sudoku (jeu)

竹馬

発音: たけうま, ちくば
漢字: ,
キーワード: ゲーム
翻訳:échasses
竹馬に乗る: たけうまにのる: monter [marcher] sur des échasses <<<
竹馬の友: ちくばのとも: ami d'enfance <<<


Top Home