イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 農業
画数: 4
翻訳:tagliare, mozzare, raccogliere, mietere, tranciare
ガイ, カイ
刈: かり: raccolto, mietitura
刈上げる: かりあげる: tagliare i capelli corti [alla maschietta] a qlcu. <<<
刈る: かる: raccogliere, mietere, tagliare
熟語:芝刈
語句:鎌で刈る , 髪を刈る , 稲を刈る , 草を刈る , 柴を刈る , 雑草を刈る , 兵隊刈り , 坊主刈り , 羊毛を刈る

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 農業
画数: 10
翻訳:confine (di un campo di riso), costa, tradire
ハン
畔: あぜ
畔: くろ
畔: ほとり: costa, riva (di mare, lago) <<<
畔く: そむく: tradire <<<
熟語:畔道

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 単位 , 農業
画数: 10
翻訳:crinale (di un campo)
ホ, ボウ
畝: せ: unità di superficie (circa 182 m2 in Cina, 99,2 m2 in Giappone)
畝: うね: crinale (di un campo)

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 農業
画数: 11
翻訳:coltivare, nutrire
バイ, ホウ
培う: つちかう
熟語:栽培 , 培養

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 農業
画数: 13
翻訳:blocco, massa, ammasso, zolla
カイ
塊: つちくれ: zolla
塊り: かたまり: blocco, massa, ammasso
塊に成る: かたまりになる: raggrumarsi, compattarsi <<<
熟語:酸塊
語句:嘘の塊 , 氷の塊 , 欲の塊

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 農業
画数: 14
翻訳:riunire, assemblare
テキ, チャク, タク
摘まむ: つまむ: pizzicare, raccogliere con le dita, prendere un pizzico di
摘まみ: つまみ: pizzico, pomello, spuntino (jp.)
摘み出す: つまみだす: afferrare qualcosa con le dita, sbattere fuori, mandare fuori <<<
摘み洗いする: つまみあらいする: lavare solo la parte sporca [macchiata] <<<
摘み食いする: つまみぐいする: mangiare di nascosto <<<
摘む: つむ: ammucchiare, ammonticchiare
摘く: あばく: rivelare, svelare, divulgare <<< ,
摘う: ひろう: raccogliere <<<
熟語:指摘
語句:芽を摘む , 双葉のうちに摘む

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 農業
画数: 16
翻訳:vuoto (di terra), aprirsi (fig.)
コン
墾く: ひらく

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 農業
画数: 18
翻訳:mietere, raccogliere
カク
穫る: かる: mietere, raccogliere <<<
穫れる: とりいれる
熟語:収穫

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 農業
画数: 6
翻訳:agricolo, fattoria, villaggio
ホウ, ソウ, ショウ
熟語:庄屋
関連語:

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 農業
画数: 13
翻訳:piantare, seminare, imboschire
シ, ジ
蒔える: うえる: piantare, imboschire <<<
蒔く: まく: piantare, seminare
熟語:蒔絵
語句:種を蒔く


Top Home