フランス語表示
ページ番号: 1 , 2
直接アクセス: , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: カレンダー
画数: 18
翻訳:lumière
ヨウ
曜: よう: jour de la semaine (jp.)
曜: ひかり: lumière <<<
熟語:火曜 , 金曜 , 月曜 , 水曜 , 土曜 , 木曜 , 日曜

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 12
翻訳:hisser, monter
ヨウ
揚げる: あげる: hisser
揚がる: あがる: se hisser, monter
揚: あげ: friture (jap.)
熟語:水揚 , 空揚 , 揚羽 , 高揚 , 揚足 , 揚陸艦
語句:錨を揚げる , 凧を揚げる , 名を揚げる , 油で揚げる , 国旗を揚げる , 薩摩揚げ , 精進揚 , 意気揚々 , 意気揚々と , 実例を揚げる , スローガンを揚げる

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 時間
画数: 12
翻訳:aube, comprendre (ext.)
ギョウ
暁: あかつき: aube
暁に: あかつきに: de bon matin
暁近く: あかつきちかく: aux aurores <<<
の暁には: のあかつきには: au cas où
暁る: さとる: comprendre (éclairer), réaliser <<<
同意語: , 明方 , 夜明

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 時間
画数: 13
翻訳:congé, temps libre, vacances

暇: ひま: loisir, temps libre, congé, séparation (jp.), renvoi
暇が無い: ひまがない: ne pas avoir de temps libre <<< ,
暇な時に: ひまなときに: à temps perdu, à ses moments perdus [de loisir], à loisir, aux heures creuses <<<
暇でしたら: ひまでしたら: Si vous êtes libre
暇を潰す: ひまをつぶす: passer [passer, tuer] le temps <<<
暇取る: ひまどる: prendre beaucoup de temps <<< ,
暇が掛かる: ひまがかかる <<<
暇を遣る: ひまをやる: donner (son) congé à qn. <<<
暇を出す: ひまをだす: congédier, renvoyer <<<
暇を取る: ひまをとる: quitter son service [son emploi] <<<
暇: いとま: loisir, temps libre, congé, séparation (jp.), au revoir, adieu
暇を告げる: いとまをつげる: prendre congé à qn. <<<
暇を告げずに: いとまをつげずに: sans dire au revoir <<<
暇を乞う: いとまをこう: demander un congé [une séparation] <<<
熟語:余暇 , 休暇
関連語: レジャー

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 衣服
画数: 10
翻訳:blanchir
サイ, シ
晒す: さらす: blanchir
晒し: さらし: blanchisserie , blanchissement, étoffe de coton blanchie
晒し首にする: さらしくびにする: exposer une tête décapitée en public <<<
晒し者にする: さらしものにする: condamner qn. au pilori, exposer qn. à la risée du public <<<
語句:恥を晒す
同意語:

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 時間
画数: 18
翻訳:aurore
ショ
曙: あけぼの
関連語: , 夜明

カテゴリー:JIS1
部首:
画数: 19
翻訳:exposition
バク
曝す: さらす: exposer
熟語:被曝
語句:日に曝す , 残骸を曝す , 危険に曝す , 脅威に曝される , 日光に曝す , 風雨に曝される , 風雨に曝された
関連語:

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 武器
画数: 9
翻訳:explosion, exploser, frire
サク
同意語:


Top Home