ドイツ語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 11
翻訳:Sperling, Spatz, Freudensprünge machen (fig.)
ジャク, シャク
雀: すずめ: Sperling, Spatz
雀が鳴く: すずめがなく: Ein Sperling zwitschert <<<
雀の涙: すずめのなみだ: ganz wenige Menge <<<
雀の涙程: すずめのなみだほど: nur ganz wenig
熟語:雲雀 , 孔雀 , 雀蜂
語句:四十雀

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 13
翻訳:Taube, sammeln, einsammeln, friedlich, ruhig
キュウ

鳩: はと: Taube
鳩る: あつめる: sammeln, einsammeln
鳩らか: やすらか: friedlich, ruhig
鳩が鳴く: はとがなく: gurren <<<
鳩を飛ばす: はとをとばす: eine Taube freilassen <<<
熟語:雉鳩 , 鳩麦 , 鳩派
語句:鳩小屋 , 鳩時計

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 13
翻訳:Vögel, Feder, Geflügel, Gefangener (orig.)
キン
禽: とり: Vögel, Feder, Geflügel <<<
禽: とりこ: Gefangener <<<
熟語:猛禽
関連語: 鳥類

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: , 空想
画数: 14
翻訳:Phönix
ホウ
フウ
鳳: おおとり
熟語:金鳳花
関連語: フェニックス

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 14
翻訳:Weihe, Papierdrachen
エン
鳶: とび, とんび: Weihe
関連語:

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 15
翻訳:Möwe
オウ
鴎: かもめ

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 15
翻訳:Großtrappe
ホウ
鴇: のがん
鴇: とき: japanischer Ibis (jp.)

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 16
翻訳:Ente, Enterich
オウ
鴨: かも: Wildente, Enterich (m.), Gimpel (jp.), Trottel, leichtes Mädchen, leichtes Ding
鴨の子: かものこ: Entchen, Entlein <<<
鴨にする: かもにする: betrügen (jp.), düpieren, täuschen
鴨にされる: かもにされる: getäuscht werden (jp.)
鴨が葱を背負って来る: かもがねぎをしょってくる: 'eine naive Person, die leicht zu täuschen ist'
熟語:家鴨 , 鴨居
語句:鴨のテリーヌ

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 16
翻訳:Brautente, Mandarinenente
エン
オン
鴛: おしどり
熟語:鴛鴦

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 16
翻訳:Schwalbe, genießen (emp.), entspannen, Yan (ein altes Königreich in nördliches China)
エン
燕: つばめ, つばくろ: Schwalbe
燕: てる, なる, よし: pers.
燕の巣: つばめのす: Schwalbennest <<<
熟語:岩燕


Top Home