日葡翻訳辞書・事典: 「NA」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日葡対応の国語辞書で ポルトガル語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ポルトガル語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
直接アクセス: 巡業 , 条件 , 除夜 , 水月 , 水上 , 推測 , 水中 , 炭火 , 聖歌 , 世界

巡業

発音: じゅんぎょう   漢字: ,    キーワード: ショー   
翻訳:tournée de artistas
巡業する: じゅんぎょうする: tournée na província
巡業団: じゅんぎょうだん: empresa de viagens <<<
次もチェック 興行

条件

発音: じょうけん   漢字: ,    キーワード: 法律   
翻訳:condição, termo
条件付の: じょうけんつきの: contratos condicionais <<<
条件付で: じょうけんつきで: condicionalmente
の条件で: のじょうけんで: na condição de, com a condição de
条件を付ける: じょうけんをつける: anexar uma condição, impor condições
条件を課する: じょうけんをかする <<<
条件を呑む: じょうけんをのむ: aceitar as condições <<<
条件を受諾する: じょうけんをじゅだくする
条件法: じょうけんほう: modo condicional <<<
条件反射: じょうけんはんしゃ: reflexo condicionado <<< 反射
無条件の: むじょうけんの: incondicional, absoluto <<<
無条件で: むじょうけんで: incondicionalmente, sem reserva
無条件降伏: むじょうけんこうふく: rendição incondicional
無条件反射: むじょうけんはんしゃ: reflexo incondicional

除夜

発音: じょや   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:Noite de Ano Novo
除夜の鐘: じょやのかね: sino de templo que tocou 108 vezes na Noite de Ano Novo <<<

水月

発音: すいげつ   漢字: ,    キーワード: 自然   
翻訳:reflexo da lua na água


水上

発音: すいじょう   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:na água
水上の: すいじょうの
水上運送: すいじょううんそう: transporte através de água <<< 運送
水上運輸: すいじょううんゆ <<< 運輸
水上交通: すいじょうこうつう: tráfego fluvial <<< 交通
水上競技: すいじょうきょうぎ: desportos aquáticos <<< 競技
水上競技会: すいじょうきょうぎかい: encontro de natação <<<
水上警察: すいじょうけいさつ: guarda costeira <<< 警察
水上生活: すいじょうせいかつ: que vive na água <<< 生活
水上選手権: すいじょうせんしゅけん: campeonato de natação
水上機: すいじょうき: hidroavião, plano de água <<<
水上飛行機: すいじょうひこうき
水上ショー: すいじょうしょー: espetáculo aquático
水上スキー: すいじょうすきー: esqui aquático
水上スポーツ: すいじょうすぽーつ: desportos aquáticos

推測

発音: すいそく   漢字: ,   
翻訳:adivinha, suposição, conjetura, inferência, especulação
推測する: すいそくする: adivinhar, supor, conjeturar, inferir, especular
推測によって: すいそくによって: por adivinha, por suposição, por inferência
推測が当たる: すいそくがあたる: adivinhar, estar certo na sua conjetura <<<
推測が外れる: すいそくがはずれる: adivinhar mal, estar errado na sua conjetura <<<
推測通り: すいそくどおり: como se supôs <<<

水中

発音: すいちゅう   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:debaixo de água
水中の: すいちゅうの: submerso
水中に: すいちゅうに: debaixo de água, na água
水中眼鏡: すいちゅうめがね: óculos de natação <<< 眼鏡
水中撮影: すいちゅうさつえい: fotografia subaquática [submersa] <<< 撮影
水中翼船: すいちゅうよくせん: hydrofólio (barco)
水中カメラ: すいちゅうかめら: câmara submarina

炭火

発音: すみび   漢字: ,    キーワード: エネルギー   
翻訳:fogo a carvão
炭火で焼く: すみびでやく: grelhar na brasa <<<

聖歌

発音: せいか   漢字: ,    キーワード: キリスト教 , 音楽   
翻訳:hino, canção [música] sagrada
聖歌集: せいかしゅう: hinário <<<
聖歌隊: せいかたい: coro <<<
聖歌隊の少年: せいかたいのしょうねん: coroinha <<< 少年
聖歌隊で歌う: せいかたいでうたう: cantar na tribuna <<<

世界

発音: せかい   漢字: ,    キーワード: 地理   
翻訳:mundo, Terra, universo
世界で: せかいで: no mundo, na Terra
世界的: せかいてき: do mundo todo, universal, internacional <<<
世界中: せかいじゅう: o mundo inteiro <<<
世界人: せかいじん: cosmopolitano, cidadão do mundo <<<
世界観: せかいかん: visão [perspetiva] do mundo <<<
世界史: せかいし: história mundial <<<
世界記録: せかいきろく: recorde mundial <<< 記録
世界一周: せかいいっしゅう: viagem à volta do mundo <<< 一周
世界大戦: せかいたいせん: guerra mundial <<< 大戦
世界銀行: せかいぎんこう: Banco Mundial <<< 銀行
世界地図: せかいちず: mapa do mundo <<< 地図
旧世界: きゅうせかい: velho mundo <<<
新世界: しんせかい: novo mundo <<<
全世界: ぜんせかい: o mundo inteiro <<<
異世界: いせかい: outro mundo <<<
次もチェック 地球 , 国際 , 宇宙 , 天地


210 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant