日仏翻訳辞書・事典: 「Au」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
直接アクセス: 彼方 , 加熱 , 仮面 , 観劇 , 感触 , 感情 , 完走 , 巻頭 , 堪忍 , 観覧

彼方

発音: かなた   漢字: ,    キーワード: 位置   
翻訳:au-delà, là-bas
彼方の: かなたの: là-bas
彼方に: かなたに: au-delà
遥か彼方に: はるかかなたに: au loin, dans le lointain, à une grande distance <<<
海の彼方に: うみのかなたに: au-delà des mers <<<
山の彼方に: やまのかなたに: au-delà de la montagne <<<

加熱

発音: かねつ   漢字: ,    キーワード: 食べ物 , 化学   
翻訳:chauffe, chauffage, cuisson
加熱する: かねつする: donner la chaleur à qc., élever la température de qc., chauffer qc., donner une chauffe, mettre qc. au [sur le] feu, cuire qc.
加熱処理: かねつしょり: traitement thermique <<< 処理
加熱殺菌: かねつさっきん: stérilisation par chaleur <<< 殺菌
加熱分解: かねつぶんかい: décomposition par chaleur <<< 分解

仮面

発音: かめん   漢字: ,    キーワード: ショー , 犯罪   
翻訳:masque
仮面を被る: かめんをかぶる: se mettre au masque <<<
仮面を着ける: かめんをつける <<<
仮面を脱ぐ: かめんをぬぐ: se démasquer, lever [jeter] le masque <<<
仮面を取る: かめんをとる <<<
仮面を剥ぐ: かめんをはぐ: ôter [arracher, enlever] le masque à qn., démasquer qn. <<<
仮面舞踏会: かめんぶとうかい: mascarade, bal masqué
次もチェック 覆面 , マスク

観劇

発音: かんげき   漢字: ,    キーワード: ショー   
翻訳:visite au théâtre
観劇する: かんげきする: aller au théâtre
観劇に行く: かんげきにいく <<<
観劇会: かんげきかい: partie pour aller au théâtre <<<
次もチェック 見物


感触

発音: かんしょく   漢字: ,   
翻訳:toucher
感触が良い: かんしょくがいい, かんしょくがよい: être doux [agréable] au toucher <<<
感触が悪い: かんしょくがわるい: être rugueux [désagréable] au toucher <<<
同意語: タッチ , 印象

感情

発音: かんじょう   漢字: ,   
翻訳:feeling, émotion, sentiment
感情を表す: かんじょうをあらわす: montrer ses sentiments <<<
感情を隠す: かんじょうをかくす: cacher ses sentiments <<<
感情を抑える: かんじょうをおさえる: réprimer [contenir] ses sentiments, étouffer ses passions <<<
感情を害する: かんじょうをがいする: se vexer, s'offusquer, se froisser, se formaliser <<<
感情に走る: かんじょうにはしる: s'abonner à ses passions <<<
感情に溺れる: かんじょうにおぼれる: faire de sentiment <<<
感情に訴える: かんじょうにうったえる: faire appel au coeur de qn. <<<
感情を籠めて: かんじょうをこめて: avec sentiment <<<
感情の籠った: かんじょうのこもった: touchant
感情的: かんじょうてき: émotionnel, sentimental, affectif <<<
感情的に: かんじょうてきに: sentimentalement
感情家: かんじょうか: personne émotionnelle, sentimentaliste <<<
感情線: かんじょうせん: ligne de coeur <<<
感情論: かんじょうろん: argument sentimental <<<
感情移入: かんじょういにゅう: empathie, objectivation du moi

完走

発音: かんそう   漢字: ,    キーワード: スポーツ   
翻訳:course à distance complète
完走する: かんそうする: courir jusq'au bout

巻頭

発音: かんとう   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:début d'un livre, tête d'un ouvrage
巻頭に: かんとうに: au début d'un livre, en tête d'un ouvrage
巻頭の辞: かんとうのじ: avant-propos, préface <<< , 前書 , 序文
巻頭論文: かんとうろんぶん: article liminaire <<< 論文

堪忍

発音: かんにん   漢字: ,   
翻訳:patience, pardon
堪忍する: かんにんする: pardonner
堪忍袋の緒が切れる: かんにんぶくろのおがきれる: perdre patience, être au bout de patience
次もチェック 我慢

観覧

発音: かんらん   漢字: ,    キーワード: スポーツ , ショー   
翻訳:visite
観覧する: かんらんする: regarder, assister à, visiter
観覧に供する: かんらんにきょうする: être ouvert au public <<<
観覧券: かんらんけん: ticket d'entrée <<<
観覧車: かんらんしゃ: grande roue (dans une foire) <<<
観覧人: かんらんにん: spectateur, visiteur <<<
観覧席: かんらんせき: places de spectateurs, tribunes, gradins <<<
観覧料: かんらんりょう: prix d'entrée <<<
観覧無料: かんらんむりょう: entrée libre <<< 無料
次もチェック 見物


260 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant