日伊翻訳辞書・事典: 「mercato」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6
直接アクセス: 中央 , 築地 , 手打 , 手軽 , 店頭 , 取引 , 二次 , 蚤の市 , 発売 , 標的

中央

発音: ちゅうおう   漢字: ,    キーワード: 地理   
翻訳:centro, la parte mediana
中央の: ちゅうおうの: centrale
中央に集める: ちゅうおうにあつめる: centralizzare, concentrare <<<
中央線: ちゅうおうせん: linea centrale, Linea Chuo (ferrovia che collega Tokyo con Takao) <<<
中央本線: ちゅうおうほんせん: Chuo Main Line (ferrovia che collega Tokyo a Nagoya) <<< 本線 , 東京 , 名古屋
中央駅: ちゅうおうえき: stazione centrale <<<
中央区: ちゅうおうく: quartiere di Chuo (a Tokyo) <<<
中央政府: ちゅうおうせいふ: governo centrale <<< 政府
中央銀行: ちゅうおうぎんこう: banca centrale <<< 銀行
中央集権: ちゅうおうしゅうけん: centralizzazione, governo centralizzato
中央市場: ちゅうおうしじょう: mercato centrale <<< 市場
中央大学: ちゅうおうだいがく: Università di Chuo <<< 大学
中央アメリカ: ちゅうおうあめりか: America Centrale
中央アジア: ちゅうおうあじあ: Asia Centrale
中央アフリカ: ちゅうおうあふりか: Africa Centrale
次もチェック 中心 , 中部 , 真中 , センター

築地

発音: つきじ   漢字: ,    キーワード: 日本   
翻訳:Tsukiji (una parte del quartiere speciale Chuo, Tokyo)
築地市場: つきじしじょう, つきじいちば: Mercato Tsukiji <<< 市場
築地本願寺: つきじほんがんじ: Tempio Tsukiji-Honganji
次もチェック Tsukiji_market

手打

発音: てうち   漢字: ,    キーワード: 商業 , 犯罪   
翻訳:riconciliazione, esecuzione
手打にする: てうちにする: combinare un affare, concludere un mercato
手打式: てうちしき: cerimonia di chiusura, cerimonia di pacificazione <<<
手打蕎麦: てうちそば: vermicelli di grano saraceno fatti in casa <<< 蕎麦

手軽

発音: てがる   漢字: ,   
翻訳:comodità, semplicità
手軽な: てがるな: facile, semplice, informale, economico, pratico
手軽に: てがるに: facilmente, semplicemente, in modo informale, a buon mercato
手軽な料理: てがるなりょうり: piatto leggero <<< 料理 , 軽食
手軽な昼食: てがるなちゅうしょく: pranzo leggero <<< 昼食 , ランチ , スナック
手軽に考える: てがるにかんがえる: prenderla alla leggera <<<
次もチェック 簡単


店頭

発音: てんとう   漢字: ,    キーワード: , 金融   
翻訳:vetrina
店頭に出す: てんとうにだす: gettare sul mercato, mettere in vendita <<<
店頭に飾る: てんとうにかざる: esporre in vetrina <<<
店頭に並べる: てんとうにならべる <<<
店頭価格: てんとうかかく: prezzo al dettaglio <<< 価格
店頭市場: てんとうしじょう: mercato fuori borsa <<< 市場
店頭取引: てんとうとりひき: transazioni fuori borsa <<< 取引
店頭装飾: てんとうそうしょく: allestimento di una vetrina <<< 装飾
店頭陳列: てんとうちんれつ: vetrina <<< 陳列

取引

発音: とりひき   漢字: ,    キーワード: 商業   
翻訳:transazione, affari, commercio, spaccio
取引する: とりひきする: commerciare, fare il commerciante
取引を結ぶ: とりひきをむすぶ: combinare un affare, concludere un mercato <<<
取引を纏める: とりひきをまとめる <<<
取引が有る: とりひきがある: avere rapporti commerciali [d'affari] (con qd) <<<
取引を止める: とりひきをやめる: rompere un rapporto d'affari <<<
取引を続ける: とりひきをつづける: mantenere rapporti commerciali <<<
取引先: とりひきさき: rapporto commerciale, cliente <<<
取引高: とりひきだか: fatturato <<<
取引所: とりひきしょ: mercato dei cambi <<<
取引法: とりひきほう: Legge sulle borse <<<
取引関係: とりひきかんけい: rapporto di affari <<< 関係
取引銀行: とりひきぎんこう: banca corrispondente <<< 銀行
闇取引: やみとりひき: traffico, mercato nero <<<

二次

発音: にじ   漢字: ,    違う綴り: 2次   キーワード: 数字   
翻訳:secondo
二次的: にじてき: secondario <<<
二次会: にじかい: festa dopo festa <<<
二次試験: にじしけん: secondo esame [finale], riesame <<< 試験
二次電池: にじでんち: batteria secondaria <<< 電池
二次市場: にじしじょう: mercato secondario <<< 市場
二次方程式: にじほうていしき: equazione quadrata <<< 方程式
二次冷却水: にじれいきゃくすい: acqua di raffreddamento secondario
二次冷却回路: にじれいきゃくかいろ: circuito di raffreddamento secondario <<< 回路
次もチェック 二番

蚤の市

発音: のみのいち   漢字: ,    キーワード: 商業   
翻訳:mercato [mercatino] di ferri vecchi [degli stracci, dell'usato, delle pulci]

発売

発音: はつばい   漢字: ,    キーワード: 商業   
翻訳:messa in vendita
発売する: はつばいする: mettere in vendita
発売所: はつばいしょ: agente di commercio <<<
発売元: はつばいもと <<<
発売中: はつばいちゅう: sul mercato, in mercato <<<
発売日: はつばいび: data di lancio (di una merce) <<<
発売禁止: はつばいきんし: vendita vietata <<< 禁止
発売予定: はつばいよてい: data prevista <<< 予定
発売予定日: はつばいよていび: data prevista di rilascio <<<
同意語: 販売

標的

発音: ひょうてき   漢字: ,    キーワード: 戦争   
翻訳:obiettivo, scopo
標的市場: ひょうてきしじょう: obiettivo di mercato <<< 市場


59 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant