日仏翻訳辞書・事典: 「se」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
直接アクセス: 奥歯 , 汚職 , 白粉 , 御節介 , 親子 , 音程 , 解雇 , 会合 , 改宗 , 改心

奥歯

発音: おくば   漢字:    キーワード:   
翻訳:molaire
奥歯に挟まる: おくばにはさまる: avoir qc. entre les molaires <<<
奥歯に物が挟まった言い方をする: おくばにものがはさまったいいかたをする: parler entre ses dents, ne pas parler franchement*****
奥歯に物が挟まった様な話し方をする: おくばにものがはさまったようなはなしかたをする

汚職

発音: おしょく   漢字: ,    キーワード: 政治 , 犯罪   
翻訳:malversation, corruption, concussion, trafic d'influence
汚職する: おしょくする: commettre une malversation, se rendre coupable de corruption
汚職事件: おしょくじけん: affaire de corruption
汚職行為: おしょくこうい: acte de corruption <<< 行為
汚職政治: おしょくせいじ: politique de corruption <<< 政治
汚職役人: おしょくやくにん: fonctionnaire corrompu
汚職官吏: おしょくかんり <<< 官吏
次もチェック 贈賄

白粉

発音: おしろい   漢字: ,    キーワード: 化粧品   
翻訳:poudre, fard
白粉を付ける: おしろいをつける: se mettre de la poudre [du fard], se poudrer, se farder
白粉入れ: おしろいいれ: poudrier <<<
白粉刷毛: おしろいばけ: houpette <<< 刷毛
白粉花: おしろいばな: belle-de-nuit <<<

御節介

発音: おせっかい   漢字: ,   
翻訳:empressé (n.)
御節介な: おせっかいな: empressé (a.), qui se mêle de tout
御節介する: おせっかいする: faire l'empressé, se mêler de, s'immiscer dans, importuner
御節介を焼く: おせっかいをやく
御節介者: おせっかいもの: importun (n.), mouche du coche, touche-à-tout <<<
御節介屋: おせっかいや <<<
御節介な人: おせっかいなひと <<<
次もチェック 干渉


親子

発音: おやこ   漢字:    キーワード: 家族   
翻訳:parents et enfants
親子の縁: おやこのえん: relation des parents et des enfants
親子の縁を切る: おやこのえんをきる: rompre les relations avec ses parents [enfants]***** <<<
親子の情: おやこのじょう: affection entre parents et enfants <<<
親子丼: おやこどんぶり: bol de riz avec de poulet et d'oeuf assaisonnés <<<
親子鍋: おやこなべ: ragoût de poulet et d'oeuf <<<
親子電話: おやこでんわ: ligne commune à deux abonnées
親子関係: おやこかんけい: filiation

音程

発音: おんてい   漢字: ,    キーワード: 音楽   
翻訳:intervalle
音程が狂う: おんていがくるう: se désaccorder
音程が狂った: おんていがくるった: désaccordé
音程が合う: おんていがあう: s'accorder
音程が合った: おんていがあった: accordé
次もチェック 調子 , 音階

解雇

発音: かいこ   漢字:    キーワード: 仕事   
翻訳:renvoi, congédiement, licenciement, débauchage
解雇する: かいこする: envoyer, congédier, licencier, débaucher, se défaire de, mettre à pied
解雇される: かいこされる: être renvoyé [congédié, remercié], recevoir son congé
解雇手当: かいこてあて: indemnité de licenciement [renvoie] <<< 手当
解雇予告: かいこよこく: préavis de licenciement <<< 予告
解雇通知: かいこつうち
次もチェック 免職

会合

発音: かいごう   漢字:    キーワード: 政治   
翻訳:assemblée, rassemblement, réunion, meeting, assises
会合する: かいごうする: s'assembler, se réunir
会合を開く: かいごうをひらく: organiser une réunion, tenir une assemblée
会合場所: かいごうばしょ: place de réunion <<< 場所
次もチェック 集合 , ミーティング

改宗

発音: かいしゅう   漢字: ,    キーワード: キリスト教   
翻訳:conversion
改宗する: かいしゅうする: se convertir
改宗させる: かいしゅうさせる: convertir
改宗者: かいしゅうしゃ: converti <<<

改心

発音: かいしん   漢字:   
翻訳:repentir (n.)
改心する: かいしんする: se repentir, s'amender
改心させる: かいしんさせる: se faire repentir, amender, corriger
次もチェック 改宗


234 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant