日英翻訳辞書・事典: 「Go」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
直接アクセス: ダイエット , テーブル , ドック , ドライブ , ハイキング , バス , パトロール , ヒステリー , ヒッチハイク , ペース

ダイエット

語源:diet (eg.)   キーワード: 食べ物 , 医学   
翻訳:diet (n.)
ダイエットの: だいえっとの: dietetic
ダイエットする: だいえっとする: diet (v.), go on a diet
ダイエット中: だいえっとちゅう: on a diet <<<
ダイエット食品: だいえっとしょくひん: dietetic food

テーブル

語源:table (eg.)   キーワード: 家具   
翻訳:table
テーブルに着く: てーぶるにつく: sit down to table <<<
テーブルを一巡する: てーぶるをいちじゅんする: go round the table (to talk, bet, add etc.)
テーブル掛け: てーぶるかけ: table cover, tablecloth <<<
テーブル・クロス: てーぶる・くろす
テーブル・スピーチ: てーぶる・すぴーち: dinner speech <<< スピーチ
テーブル・センター: てーぶる・せんたー: doily <<< センター
テーブル・マナー: てーぶる・まなー: table manners <<< マナー
テーブル・チャージ: てーぶる・ちゃーじ: fixed cover charge <<< チャージ
同意語: 食卓

ドック

語源:dok (nl.)   キーワード:   
翻訳:dock, basin
ドックに入れる: どっくにいれる: dock (v.), put (a ship) into dock <<<
ドックに入る: どっくにはいる: come into dock
ドックを出る: どっくをでる: go out of dock <<<
浮きドック: うきどっく: floating dock <<<
乾ドック: かんどっく: dry dock <<<
次もチェック 港内

ドライブ

語源:drive (eg.)   キーワード: 自動車   
翻訳:drive, motoring
ドライブする: どらいぶする: take [go for] a drive
ドライブ禁止: どらいぶきんし: ban on driving, ban on vehicles, driving ban, no vehicular traffic
ドライブ・イン: どらいぶ・いん: drive-in
ドライブ・ウェー: どらいぶ・うぇー: expressway, freeway, motorway, toll road
ドライブ・マップ: どらいぶ・まっぷ: road map
次もチェック 運転


ハイキング

語源:hiking (eg.)   キーワード: 旅行   
翻訳:hike, hiking
ハイキングに行く: はいきんぐにいく: go hiking [on a hike] <<<
ハイキング・コース: はいきんぐ・こーす: hiking course <<< コース
次もチェック 遠足

バス

語源:bus (eg.), bath (eg.), bass (eg.)   キーワード: 自動車 , コンピューター , 衛生 , 楽器   
翻訳:bus, bath, bass
バスで: ばすで: by bus
バスで行く: ばすでいく: go by bus <<<
バスに乗る: ばすにのる: get on a bus <<<
バス停: ばすてい: bus stop <<< , 停留所
バス旅行: ばすりょこう: bus travel
バス路線: ばすろせん: bus line
バス・ターミナル: ばす・たーみなる: bus terminal <<< ターミナル
バス・レーン: ばす・れーん: bus lane <<< レーン
バス・ガイド: ばす・がいど: guide on a sight-seeing bus <<< ガイド
バス・ガール: ばす・がーる: bus conductress <<< ガール
バス・ルーム: ばす・るーむ: bathroom <<< ルーム
バス・タブ: ばす・たぶ: bathtub <<< 湯船 , 浴槽
バス・タオル: ばす・たおる: bath towel <<< タオル
バス・マット: ばす・まっと: bath mat <<< マット
バス・ローブ: ばす・ろーぶ: bathrobe
バス・ドラム: ばす・どらむ: bass drum <<< ドラム
次もチェック 風呂 , シャワー

パトロール

語源:patrol (eg.)   キーワード: 保安   
翻訳:patrol (n.)
パトロールする: ぱとろーるする: go round, patrol (v.)
パトロールに行く: ぱとろーるにいく <<<
パトロール・カー: ぱとろーる・かー: patrol car, police car <<< カー , パトカー
次もチェック 巡回 , 哨戒

ヒステリー

語源:Hysterie (de.)   キーワード: 医学   
翻訳:hysteria
ヒステリーの: ひすてりーの: hysteric, hysterical
ヒステリーを起す: ひすてりーをおこす: go into hysterics, become hysterical <<<
次もチェック ヒステリック

ヒッチハイク

語源:hitchhike (eg.)   キーワード: 旅行   
翻訳:hitchhike (n.), hitchhiking
ヒッチハイクする: ひっちはいくする: hitchhike (v.), go on hitchhiking
次もチェック ヒッチハイカー

ペース

語源:pace (eg.)   キーワード: スポーツ   
翻訳:pace, tempo
ペースを乱す: ぺーすをみだす: go out of one's pace, put (a person) out of his pace <<<
ペースを落す: ぺーすをおとす <<<
ペースメーカー: ぺーすめーかー: pacemaker <<< メーカー
次もチェック テンポ , ピッチ


225 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant