日独翻訳辞書・事典: 「un」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
直接アクセス: オープン , タブー , ドライ , パン , ピント , フリー , ブランク , マナー , マニア

オープン

語源:open (eg.)   キーワード: スポーツ   
翻訳:Öffnung, Eröffnung
オープンな: おーぷんな: offen, unvoreingenommen, öffentlich, zugänglich*****
オープンする: おーぷんする: sich öffnen, eröffnen, beginnen
オープン・カー: おーぷん・かー: offener Wagen, Cabrio, Kabrio, Kabriolett <<< カー
オープン・マーケット: おーぷん・まーけっと: Offenmarkt <<< マーケット
オープン・トーナメント: おーぷん・とーなめんと: offene Meisterschaft <<< トーナメント
オープン戦: おーぷんせん: Vorsaisonspiel, Freundschaftsspiel <<<
同意語:

タブー

語源:taboo (eg.)   キーワード: 宗教   
翻訳:Tabu, Tabuisierung
タブーの: たぶーの: tabu, unantastbar*****

ドライ

語源:dry (eg.)   キーワード: 食べ物   
翻訳:trocken, dürr, Trockenheit
ドライな: どらいな: trocken, dürr, kaltblütig, kaltherzig, rücksichtslos, ohne Rücksichtnahme, teilnahmslos, herzlos, empfindungslos, abgestumpft, unerschütterlich*****
ドライ・アイス: どらい・あいす: Trockeneis <<< アイス
ドライ・カレー: どらい・かれー: Currypulver <<< カレー
ドライ・クリーニング: どらい・くりーにんぐ: chemische Reinigung <<< クリーニング
ドライ・ジン: どらい・じん: Dry Gin
ドライ・フラワー: どらい・ふらわー: Trockenblume <<< フラワー
ドライ・フルーツ: どらい・ふるーつ: Trockenobst <<< フルーツ
ドライ・ミルク: どらい・みるく: Trockenmilch <<< ミルク
次もチェック

パン

語源:pão (pt.)   キーワード: 食べ物   
翻訳:Brot
パンを焼く: ぱんをやく: Brot backen, Brot rösten <<<
パンの耳: ぱんのみみ: Brotkruste <<<
パンの皮: ぱんのかわ <<<
パンの木: ぱんのき: Brotfrucht, Brotfruchtbaum <<<
パン種: ぱんだね: Hefe <<<
パン屋: ぱんや: Bäcker, Bäckerei <<<
パン粉: ぱんこ: Paniermehl <<<
パン屑: ぱんくず: Krumen, Krümel <<<
パン焼: ぱんやき: Brotröster, Toaster <<<
パン焼器: ぱんやきき <<<
パン・ナイフ: ぱん・ないふ: Brotmesser, Brotsäge <<< ナイフ
パン・ケーキ: ぱん・けーき: Pfannkuchen <<< ケーキ
黒パン: くろぱん: Schwarzbrot, Roggenbrot <<<
白パン: しろぱん: Weißbrot, Weizenbrot <<<
食パン: しょくぱん: Toastbrot <<<
乾パン: かんぱん: ungesüßter Keks***** <<< , ビスケット , クラッカー


ピント

語源:punt (nl.)   キーワード: 光学   
翻訳:Brennpunkt, Fokus
ピントを合わせる: ぴんとをあわせる: richtig [scharf] einstellen (auf) <<<
ピントが合う: ぴんとがあう: richtig [scharf] eingestellt sein
ピントが外れる: ぴんとがはずれる: unscharf eingestellt sein***** <<<
ピントが甘い: ぴんとがあまい: locker eingestellt sein <<<
ピントグラス: ぴんとぐらす: Mattscheibe <<< グラス
次もチェック 焦点

フリー

語源:free (eg.), flea (eg.)   キーワード: 商業 , スポーツ   
翻訳:frei
フリー・パス: ふりー・ぱす: Freikarte, Freifahrkarte <<< パス
フリー・ランス: ふりー・らんす: freischaffender [unabhängiger] Künstler*****
フリー・サイズ: ふりー・さいず: Freimaß <<< サイズ
フリー・スタイル: ふりー・すたいる: Freistil <<< スタイル
フリー・キック: ふりー・きっく: Freistoß <<< キック
フリー・ダイヤル: ふりー・だいやる: Nummer zum Nulltarif
フリー・ハンド: ふりー・はんど: Handlungsfreiheit <<< ハンド
フリー・マーケット: ふりー・まーけっと: Flohmarkt, Krämermarkt <<< マーケット
同意語: 自由
次もチェック 無料

ブランク

語源:blank (eg.)  
翻訳:leerer Raum
ブランクの: ぶらんくの: blanko, unausgefüllt*****
次もチェック 空白 , スペース

マナー

語源:manner (eg.)   キーワード: 挨拶   
翻訳:Manieren
マナーの良い: まなーのいい: mit guten Manieren, manierlich <<<
マナーの悪い: まなーのわるい: mit schlechtem Benehmen, unhöflich***** <<<
同意語: , 行儀 , 作法 , エチケット

マニア

語源:mania (eg.)   キーワード: 娯楽   
翻訳:Manie, krankhafte Sucht, leidenschaftliche Vorliebe, unwiderstehlicher Drang, wahre Leidenschaft, Besessener, Manischer, Fanatiker, Enthusiast*****
マニアの: まにあの: manisch, enthusiastisch, begeistert
次もチェック 熱中


209 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant