日独翻訳辞書・事典: 「markt」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7
直接アクセス: 公開 , 広告 , 国内 , 穀物 , 誇大 , 先物 , 市販 , 証券 , 職業 , 地合

公開

発音: こうかい   漢字: ,    キーワード: メディア , 市場   
翻訳:Öffnen, Aufmachen, Veröffentlichung, Ausstellung
公開の: こうかいの: offen, öffentlich
公開する: こうかいする: öffentlich machen [zeigen, ausstellen, auslegen]
公開状: こうかいじょう: offener Brief <<<
公開入札: こうかいにゅうさつ: öffentliches Angebot <<< 入札
公開買付け: こうかいかいつけ: Übernahmeangebot, Übernahmeofferte
公開市場: こうかいしじょう: offener Markt, freier Markt <<< 市場
公開論争: こうかいろんそう: öffentliche Diskussion <<< 論争
公開討論: こうかいとうろん
公開講座: こうかいこうざ: öffentliche Vorlesung <<< 講座
公開講義: こうかいこうぎ <<< 講義
公開講演: こうかいこうえん: öffentlicher Vortrag <<< 講演
公開演説: こうかいえんぜつ: öffentliches Rede <<< 演説
非公開の: ひこうかいの: nichtöffentlich <<<

広告

発音: こうこく   漢字: ,    キーワード: メディア , 宣伝   
翻訳:Reklame, Anzeige, Annonce, Inserat
広告する: こうこくする: eine Reklame machen (für, von), eine Anzeige aufgeben, eine Anzeige [eine Annonce, ein Inserat] geben (in die Zeitung), anzeigen [bekannt machen] (in)
広告を出す: こうこくをだす <<<
広告者: こうこくしゃ: Anzeiger, Inserent <<<
広告塔: こうこくとう: Litfaßsäule, Anschlagsäule <<<
広告費: こうこくひ: Werbungskosten <<<
広告料: こうこくりょう: Anzeigegebühr <<<
広告欄: こうこくらん: Anzeigenteil <<<
広告業: こうこくぎょう: Werbebranche <<<
広告業者: こうこくぎょうしゃ: Werbeagentur <<< 業者
広告代理店: こうこくだいりてん
広告放送: こうこくほうそう: Werbesendung <<< 放送
広告媒体: こうこくばいたい: Werbemittel <<< 媒体
広告ビラ: こうこくびら: Anschlag, Anschlagmittel, Werbeplakat, Aushang
広告マン: こうこくまん: Reklamemann, Ausrufer, Marktschreier*****
広告屋: こうこくや <<<
次もチェック 宣伝

国内

発音: こくない   漢字: ,    キーワード: 経済 , 旅行   
翻訳:das Innere, Inland, Binnenland
国内の: こくないの: inländisch, einheimisch, inner, Binnen-, Innen-, Landes-
国内線: こくないせん: inländische Fluglinie <<<
国内生産: こくないせいさん: Inlandsprodukt <<< 生産
国内市場: こくないしじょう: Binnenmarkt, Inlandesmarkt, inländischer Markt <<< 市場
国内消費: こくないしょうひ: Binnenverbrauch <<< 消費
国内需要: こくないじゅよう: Inlandesnachfrage <<< 需要
国内放送: こくないほうそう: Inlandessendung <<< 放送
国内旅行: こくないりょこう: Inlandesreise <<< 旅行
国内事情: こくないじじょう: inländischer Umstand, innere Angelegenheiten <<< 事情
国内景気: こくないけいき: Binnenkonjunktur <<< 景気
次もチェック 国際 , 国外

穀物

発音: こくもつ   漢字: ,    キーワード: 穀物   
翻訳:Getreide, Korn
穀物倉: こくもつぐら: Getreidekammer, Kornspeicher, Silo <<<
穀物市場: こくもつしじょう: Getreidemarkt***** <<< 市場
穀物取引: こくもつとりひき: Getreidehandel <<< 取引
同意語: 穀類


誇大

発音: こだい   漢字: ,   
翻訳:Übertreibung
誇大な: こだいな: übertrieben, prahlerisch, großsprecherisch, aufschneiderisch, aufgetakelt, hochtrabend
誇大広告: こだいこうこく: Schwindelreklame, marktschreierische Anzeige***** <<< 広告
誇大妄想: こだいもうそう: Größenwahn, Megalomanie <<< 妄想
誇大妄想狂: こだいもうそうきょう: Größenwahnsinniger <<<

先物

発音: さきもの   漢字: ,    キーワード: 市場   
翻訳:Terminwaren
先物取引: さきものとりひき: Termingeschäft, Terminhandel <<< 取引
先物市場: さきものしじょう: Terminmarkt, Terminbörse***** <<< 市場
先物契約: さきものけいやく: Terminkontrakt, Terminabschluss <<< 契約
先物相場: さきものそうば: Terminnotierung <<< 相場

市販

発音: しはん   漢字: ,    キーワード: 商業   
翻訳:öffentlicher Verkauf (auf den Markt)
市販する: しはんする: auf den Markt bringen
市販品: しはんひん: auf den Markt bringende Waren <<<
次もチェック 販売

証券

発音: しょうけん   漢字: ,    キーワード: 市場   
翻訳:Wertpapier, Effekten
証券化: しょうけんか: Verbriefung <<<
証券業: しょうけんぎょう: Effektenhandel, Wertpapierhandel <<<
証券業者: しょうけんぎょうしゃ: Effektenhändler <<< 業者
証券ディーラー: しょうけんでぃーらー
証券市場: しょうけんしじょう: Effektenmarkt, Fondsmarkt***** <<< 市場
証券取引: しょうけんとりひき: Effektenhandel <<< 取引
証券取引所: しょうけんとりひきじょ: Börse, Börsengebäude <<<
証券会社: しょうけんがいしゃ: Effektenfirma <<< 会社
証券アナリスト: しょうけんあなりすと: Wertpapieranalytiker

職業

発音: しょくぎょう   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:Beruf, Gewerbe, Profession
職業上の: しょくぎょうじょうの: beruflich, berufsmäßig <<<
職業別に: しょくぎょうべつに: von Beruf, berufsgemäß <<<
職業病: しょくぎょうびょう: Berufskrankheit <<<
職業歴: しょくぎょうれき: berufliche Laufbahn, bisherige Tätigkeit <<<
職業学校: しょくぎょうがっこう: Berufsschule <<< 学校
職業軍人: しょくぎょうぐんじん: Berufssoldat <<< 軍人
職業訓練: しょくぎょうくんれん: Berufsausbildung <<< 訓練
職業指導: しょくぎょうしどう: Berufsberatung <<< 指導
職業補導: しょくぎょうほどう: Berufsberatung, Laufbahnberatung <<< 補導
職業教育: しょくぎょうきょういく: Berufsausbildung <<< 教育
職業選手: しょくぎょうせんしゅ: Berufssportler, Professional <<< 選手
職業婦人: しょくぎょうふじん: berufstätige Frau, Berufstätige <<< 婦人
職業紹介: しょくぎょうしょうかい: Arbeitsvermittlung, Arbeitsnachweis <<< 紹介
職業安定所: しょくぎょうあんていしょ: Arbeitsamt
職業案内欄: しょくぎょうあんないらん: Stellenmarkt*****
次もチェック 仕事 , 職種

地合

発音: じあい   漢字: ,    キーワード: 市場   
翻訳:Textur, Marktzustand
地合が良い: じあいがいい: Es ist von feiner Textur, Der Markt ist in einem guten Zustand <<<
地合が悪い: じあいがわるい: Es ist von grober Textur, Der Markt ist in einem schlecten Zustand <<<


64 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant