日西翻訳辞書・事典: 「tHe」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2
直接アクセス: スピード , トム , ニューヨーク , ビルマ , フィラデルフィア , ボストン , ワシントン

スピード

語源:speed (eg.)   キーワード: 自動車 , スポーツ   
翻訳:velocidad, rapidez, acelerar
スピードを上げる: すぴーどをあげる: increase [gather, pick up] speed, speed up <<<
スピードアップする: すぴーどあっぷする
スピードを落とす: すぴーどをおとす: decrease [reduce] the speed, slow down <<<
スピード狂: すぴーどきょう: speed freak <<<
スピード違反: すぴーどいはん: violation of the speed regulations, speeding
スピード違反者: すぴーどいはんしゃ: speeder, speedster
スピード制限: すぴーどせいげん: speed limit
スピード写真: すぴーどしゃしん: vending machine photo
スピードメーター: すぴーどめーたー: speed meter <<< メーター
スピードスケート: すぴーどすけーと: speed skating <<< スケート
次もチェック 速度 , テンポ

トム

語源:Tom (eg.), Thom (eg.)   キーワード: 名前   
翻訳:Tom, Thom
トム・ウルフ: とむ・うるふ: Tom Wolfe
トム・スケリット: とむ・すけりっと: Tom Skerritt
トム・ストッパード: とむ・すとっぱーど: Tom Stoppard
トム・ジョーンズ: とむ・じょーんず: Tom Jones
トム・クランシー: とむ・くらんしー: Tom (Leo) Clancy
トム・ウィルキンソン: とむ・うぃるきんそん: Tom Wilkinson
トム・ウェイツ: とむ・うぇいつ: Tom Waits
トム・ペティ: とむ・ぺてぃ: Tom Petty
トム・ハンクス: とむ・はんくす: Tom Hanks
トム・クルーズ: とむ・くるーず: Tom Cruise <<< クルーズ
トム・ティクヴァ: とむ・てぃくぶぁ: Tom Tykwer
トム・ヨーク: とむ・よーく: Thom Yorke
トム・ボーネン: とむ・ぼーねん: Tom Boonen
トム・ソーヤーの冒険: とむそーやのぼうけん: The Adventures of Tom Sawyer (a novel of Mark Twain, 1876)
トムとジェリー: とむとじぇりー: Tom y Jerry (in programa de television, 1940-1958) <<< ジェリー
次もチェック トーマス

ニューヨーク

語源:New York (eg.)   キーワード: 米国   
翻訳:Nueva York
ニューヨーク市: にゅーよーくし: ciudad de Nueva York <<<
ニューヨーク市長: にゅーよーくしちょう: alcalde de Nueva York <<<
ニューヨーク州: にゅーよーくしゅう: estado de Nueva York <<<
ニューヨーク州知事: にゅーよーくしゅうちじ: gobernador de Nueva York
ニューヨークの人: にゅーよーくのひと: Neoyorquino <<<
ニューヨーク市民: にゅーよーくしみん
ニューヨーク・タイムズ: にゅーよーく・たいむず: the New York Times (un periódico publicado en Nueva York) <<< タイムズ

ビルマ

語源:Birma (nl.)   キーワード: アジア   
翻訳:Birmania
ビルマの: びるまの: birmano
ビルマ人: みるまじん: birmano (persona) <<<
ビルマ語: びるまご: birmano (lenguaje) <<<
ビルマの竪琴: びるまのたてごと: The Burmese Harp (película de Kon Ichikawa, 1956 y 1985)

フィラデルフィア

語源:Philadelphia (eg.)   キーワード: 米国   
翻訳:Filadelfia
フィラデルフィア市: ふぃらでるふぃあし: ciudad de Filadelfia <<<
フィラデルフィア計画: ふぃらでるふぃあけいかく: Experimento Filadelfi (película americana, 1984)
フィラデルフィア物語: ふぃらでるふぃあものがたり: The Philadelphia Story, Historias de Filadelfia (película americana, 1940)
次もチェック

ボストン

語源:Boston (eg.)   キーワード: 米国   
翻訳:Boston
ボストン市: ぼすとんし: ciudad de Boston (Massachusetts) <<<
ボストン美術館: ぼすとんびじゅつかん: Museo de Bellas Artes de Boston
ボストン・バッグ: ぼすとん・ばっぐ: bolsa de Boston <<< バッグ
ボストン・グローブ: ぼすとん・ぐろーぶ: The Boston Globe (periodico)
ボストン・テリア: ぼすとん・てりあ: Boston terrier (perro) <<< テリア
ボストン・マラソン: ぼすとん・まらそん: maratón de Boston <<< マラソン
次もチェック マサチューセッツ

ワシントン

語源:Washington (eg.)   キーワード: 米国 , 名前   
翻訳:Washington
ワシントン州: わしんとんしゅう: estado de Washington <<<
ワシントン地区: わしんとんちく: Washington DC
ワシントン市: わしんとんし <<<
ワシントン大統領: わしんとんだいとうりょう: Presidente Washington
ワシントン条約: わしんとんじょうやく: Tratado de Washington
ワシントン・ポスト: わしんとん・ぽすと: El diario The Washington Post <<< ポスト
ワシントン・ポスト紙: <<<
次もチェック コロンビア


17 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant