日西翻訳辞書・事典: 「MI」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4
直接アクセス: , , , , , , 兄貴 , 遺憾 , 御悔み , 御兄

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 家族    画数: 5
翻訳:madre, mamá
ボ, モ, ボウ
母: はは
母の: ははの: de madre, maternal
母らしい: ははらしい
母らしさ: ははらしさ: maternidad, la calidad de madre.
母に成る: ははになる: hacerse una madre <<<
母の無い: ははのない: huérfano de madre, sin madre <<<
母の会: ははのかい: asociación de madres <<<
母の日: ははのひ: día de la madre <<<
母の心: ははのこころ: amor materno [maternal] <<<
母の情: ははのじょう <<<
母の愛: ははのあい <<<
母さん: かあさん: mi mamá
同意語: ママ
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 6
翻訳:morir, fallecer, perecer, fenecer, expirar, muerte

死ぬ: しぬ: morir, fallecer, morir de algo, perecer, fenecer, perder la vida, expirar
死ぬまで: しぬまで: hasta la muerte
死ぬ可き: しぬべき: mortal <<<
死んだ: しんだ: muerto, difunto
死んだ人: しんだひと: el muerto <<<
死んだ父: しんだちち: mi difunto padre <<<
死んだ筈: しんだはず: supuesto muerto <<<
死なれる: しなれる: estar ensombrecido por
死にそう: しにそう: Me siento morir, qué gracioso
死に掛かる: しにかかる: estar al borde de la muerte <<< , 瀕死
死に絶える: しにたえる: extinguir <<< , 絶滅
同意語: 永眠 , 往生 , 絶命

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 家族    画数: 8
翻訳:hermana mayor

姉: あね
姉さん: ねえさん: Mi hermana (mayor), Señorita (camarera)
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 道徳    画数: 11
翻訳:caridad, misericordia, piedad, compasión, clemencia, generosidad, indulgencia, gusto (ext.), sabor, elegancia, gracia, atmósfera, ambiente
ジョウ, セイ
情け: なさけ: caridad, misericordia, piedad, compasión, clemencia, generosidad, indulgencia
情けの無い: なさけのない: despiadado, cruel, duro, inhumano <<<
情けを知らぬ: なさけをしらぬ <<<
情け無い: なさけない: lastimoso, miserable, lamentable, deplorable <<<
情け無い奴: なさけないやつ: desgraciado
情け無い事に: なさけないことに: a mi pesar
情け深い: なさけぶかい: caritativo, misericordioso, compasivo, humano <<<
情けを掛ける: なさけをかける: compadecer a [compadecerse de] uno, sentir compasión [lástima] de [por] uno <<<
情: こころ: espíritu, afecto <<<
情: おもむき: gusto, sabor, elegancia, gracia, atmósfera, ambiente <<<
次もチェック

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 22
翻訳:sorprender, asombrar, extrañar, pasmar, asustar, espantar, maravillar, admirar
キョウ
ケイ
驚く: おどろく: sorprenderse, asombrarse, extrañarse, pasmarse, asustarse, espantarse, maravillarse, admirarse
驚かす: おどろかす: sorprender, asombrar, extrañar, pasmar, asustar, espantar, dar a uno un susto, maravillar, admirar
驚き: おどろき: sorpresa, asombro, extrañeza, pasmo, susto, espanto, maravilla, admiración
驚くべき: おどろくべき: sorprendente, asombroso, maravilloso, prodigioso, admirable, sensacional
驚く程: おどろくほど: asombrosamente, maravillosamente, admirablemente <<<
驚くに足りない: おどろくにたりない: No es de sorprenderse [No es nada sorprendente] que subj. <<<
驚くに足らず: おどろくにたらず <<<
驚いた事には: おどろいたことには: para mi sorpresa [mi asombro] <<<
驚いて: おどろいて: con sorpresa [asombro, espanto], sorprendido, asombrado, maravillado, admirado
驚いて逃げる: おどろいてにげる: huir asustado <<<

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 家族    画数: 13
翻訳:padre, anciano, viejo

爺: ちち: padre <<<
爺: じじ: anciano (n.), viejo <<< 老人
爺: おやじ: mi padre (jp.) <<< 親父
反意語:


兄貴

発音: あにき   漢字: ,    キーワード: 家族   
翻訳:mi [nuestro] (querido) hermano mayor

遺憾

発音: いかん   漢字: ,   
翻訳:arrepentimiento, pesar
遺憾な: いかんな: lamentable, deplorable
遺憾ながら: いかんながら: sintiéndolo mucho, muy a mi pesar, con mucha pena
遺憾と思う: いかんとおもう: sentir [lamentar] algo [que sibj.] <<<
遺憾とする: いかんとする
遺憾無く: いかんなく: perfectamente, satisfactoriamente <<<

御悔み

発音: おくやみ   漢字: ,    違う綴り: 御悔やみ, お悔やみ   キーワード:   
翻訳:pésame, conmiseración
御悔みを言う: おくやみをいう: dar el pésame [expresar su condolencia] a uno <<<
御悔み申し上げます: おくやみもうしあげます: Le acompaño en el [su] sentimiento, Le doy mi más sentido pésame
御悔み状: おくやみじょう: carta de pésame <<<
同意語: 弔辞

御兄

発音: おにい   漢字: ,    キーワード: 家族   
翻訳:mi hermano mayor
御兄さん: おにいさん


38 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant