日伊翻訳辞書・事典: 「Ed」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
直接アクセス: 因果 , 原因 , 収支 , 内外 , , アダム

因果

発音: いんが   漢字: ,    キーワード: 仏教   
翻訳:causa ed effetto, destino, sfortuna, karma
因果な: いんがな: sfortunato, fatale
因果な子: いんがなこ: bambino sfortunato <<<
因果な事には: いんがなことには: purtroppo, pare un destino, a farlo apposta <<<
因果と諦める: いんがとあきらめる: riconciliarsi con il proprio destino <<<
因果を含める: いんがをふくめる: persuadere ad accettare l'inevitabile <<<
因果律: いんがりつ: legge di causa ed effetto <<<
因果関係: いんがかんけい: casualità, relazione casuale <<< 関係
因果応報: いんがおうほう: retribuzione, nemesi
次もチェック 運命 , 不運

原因

発音: げんいん   漢字: ,   
翻訳:causa, ragione, origine, sfondo
原因する: げんいんする: trarre [avere] origine, originare
原因論: げんいんろん: eziologia <<<
原因結果: げんいんけっか: causa ed effetto, causalità <<< 結果
原因不明: げんいんふめい: causa sconosciuta <<< 不明

収支

発音: しゅうし   漢字: ,    キーワード: 会計   
翻訳:entrate ed uscite, bilancio
収支を償わせる: しゅうしをつぐなわせる: equilibrare le spese con le entrate <<<
収支決算をする: しゅうしけっさんをする: far il conguaglio, pareggiare il bilancio, saldare il conto, fare il saldo <<< 決算

内外

発音: ないがい   漢字: ,    キーワード: 位置   
翻訳:interno ed esterno, circa, all'incirca, grosso modo
内外の: ないがいの: interno ed esterno, esterno e estero
内外の情勢: ないがいのじょうせい: situazione interna e esterna <<< 情勢
内外に: ないがいに: dentro e fuori, in patria e all'estero
同意語:


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 武器 , スポーツ    画数: 6
翻訳:colpo, affrontare, appropriato, giusto
トウ
当たる: あたる: colpire, diventare realtà, aver ragione, provare la verità, toccare, confrontare, giacere, corrispondere a, essere equivalente a, essere avvelenato, vincere
当てる: あてる: mettere, applicare, tenere, premere, colpire, battere, indovinare, provare a indovinare, fare un colpo, fare un affare, esporre, appropriarsi
当たり: あたり: colpo, successo, media battuta
当りが良い: あたりがいい, あたりがよい: affabile, socevole, amabile, amichevole <<<
当りが悪い: あたりがわるい: inaffabile, asociale <<<
当たって: あたって: in the direction of, when, on the occasion of
当り散らす: あたりちらす: cercare colpe ed errori a tutti, rendersi antipatico <<<
当り前の: あたりまえの: naturale, proprio, ragionevole, ordinario, comune, normale <<<
当かう: むかう: faccia a faccia <<<
当: そこ: fondo, suola <<<
当: しち: promessa <<<
熟語:相当 , 担当 , 妥当 , 手当 , 抵当 , 適当 , 当局 , 当座 , 当初 , 当時 , 当事者 , 当日 , 当選 , 当然 , 当地 , 当店 , 当番 , 当分 , 当方 , 当惑 , 配当 , 不当 , 弁当 , 本当 , 目当て , 割当 , 該当 , 見当 , 当直 , 正当
語句:照明を当てる , 推測が当たる , 抽選で当たる , 馬券が当る , 当り番号 , 一人当たり , 見込が当たる , 御湿を当てる , 剃刀を当てる , 懸賞に当る , 火燵に当たる , 難局に当たる , 鏝を当てる , 籤に当たる , 日の当る , 日に当る , 火に当たる , 穴を当てる , 行き当たる , 図に当たる , 的を当てる , 差し当り
反意語:


アダム

語源:Adam (eg.)   キーワード: 名前   
翻訳:Adam, Adamo
アダムとイヴ: あだむといぶ: Adamo ed Eva <<< イヴ
アダム・スミス: あだむ・すみす: Adam Smith <<< スミス
アダム・サンドラー: あだむ・さんどらー: Adam Sandler
テオ・アダム: てお・あだむ: Theo Adam <<< テオ


6 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant