日仏翻訳辞書・事典:14画数

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応のオンライン漢和辞典で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 14
翻訳:lire
ドク, トク, トウ
読む: よむ
読める: よめる: pouvoir lire, être lisible, comprendre, percevoir
読み: よみ: lecture, jugement
読みが深い: よみがふかい: lire en profondeur, voir loin <<<
読みが浅い: よみがふかい: lire mal <<<
読み上げる: よみあげる: lire à haute voix, lire complètement, achever de lire <<<
読み誤る: よみあやまる: mal interpréter, mal prononcer, lire mal <<<
読み違える: よみちがえる <<<
読み落す: よみおとす: omettre de lire, passer [sauter] (un mot) en lisant <<<
読み終る: よみおわる: achever sa lecture, terminer [finir] (un livre) <<<
読み切る: よみきる <<<
読み返す: よみかえす: relire <<<
読み直す: よみなおす <<<
読み聞かす: よみきかす: lire (un livre) à qn. <<<
読み下す: よみくだす: lire rapidement d'un bout à l'autre <<<
読み熟す: よみこなす: lire et assimiler, digérer a livre <<<
読み取る: よみとる: lire, déchiffrer <<<
読み耽る: よみふける: être absorbé dans la lecture <<<
読み安い: よみやすい: facile à lire, lisible <<<
読み難い: よみにくい <<<
読み辛い: よみづらい <<<
熟語:読書 , 解読 , 句読 , 読者 , 朗読 , 読物 , 速読 , 音読 , 訓読 , 購読 , 熟読
語句:字を読む , 経を読む , 走り読みする , 譜が読める , 本を読む , 鯖を読む , 腹を読む , 顔色を読む , 楽譜を読む , 和歌を読む , 御経を読む , 点字を読む

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 音楽    画数: 14
翻訳:chant, chanson

歌う: うたう: chanter
歌: うた: chant, chanson, poème, poésie, mélodie, air
歌を歌う: うたをうたう: chanter une chanson
歌を習う: うたをならう: apprendre à chanter <<<
歌を作る: うたをつくる: composer un poème <<<
熟語:歌謡 , 国歌 , 歌姫 , 歌手 , 歌声 , 聖歌 , 哀歌 , 歌人 , 短歌 , 和歌 , 和歌山 , 歌舞伎 , 歌唱 , 歌詞 , 歌曲
語句:主題歌 , 歌合戦 , 一緒に歌う , 無言歌 , 歌の祭典 , 得意の歌 , 子守歌 , 手鞠歌 , 流行歌 , 賛美歌 , 歌い文句 , ソプラノで歌う , ハミングで歌う , ソロで歌う
次もチェック ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 自然    画数: 14
翻訳:calme, tranquille, doux, paisible
セイ, ジョウ
静か: しずか: calme, tranquille, silencieux, paisible, immobile, flegmatique, impassable
静かな: しずかな
静かに: しずかに: tranquillement, calmement, paisiblement
静かに暮らす: しずかにくらす: vivre tranquillement <<<
静まる: しずまる: se calmer
静かに成る: しずかになる <<<
静める: しずめる: calmer
静かにさせる: しずかにさせる
静かにしろ: しずかにしろ: Silence! Paix!
静けさ: しずけさ: tranquillité, silence, calme, paix, quiétude
静: しず: pers.
熟語:静止 , 静穏 , 静寂 , 平静 , 冷静 , 静岡 , 静養 , 静脈
語句:埃を静める , 波が静まる , 騒ぎを静める , 嵐が静まる , 神経を静める , 言葉静かに , 興奮を静める , 興奮が静まる , 静力学 , 静力学の

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 道具    画数: 14
翻訳:bâcle, douane (ext.), mécanique
カン
関する: かんする: concerner, regarder
関した: かんした: relatif à, concernant, touchant
関る: あずかる: être en rapport
関: からくり: mécanique <<< 絡繰
関: かんぬき: bâcle
関: せき: douane, barrière, tit. de sumo (jp.)
熟語:玄関 , 関数 , 税関 , 関税 , 関心 , 機関 , 関係 , 下関 , 関節 , 関連 , 関西 , 関東 , 難関 , 相関 , 通関 , 関所
語句:生命に関わる , 存亡に関する


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 数学    画数: 14
翻訳:augmenter, multiplier, accroître
ソウ, ゾウ
増す: ます: augmenter, multiplier, s'augmenter de qc., gagner en qc.
増し: まし: augmentation, addition, mieux que, préférable à
増える: ふえる: augmenter, se multiplier, s'accroître, croître, grossir
増やす: ふやす: augmenter, accroître, multiplier, arrondir, élargir
熟語:増加 , 増員 , 増強 , 増設 , 倍増 , 増進 , 増水 , 増益
語句:量が増す , 速度を増す , 部数を増やす , 人数が増える , 数量が増す , 人気が増す , 人口が増す
同意語:
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 文法    画数: 14
翻訳:langue, langage, mot, parole, raconter, parler, discuter
ゴ, ギョ
語る: かたる: raconter, parler
語るに落ちる: かたるにおちる: révéler la vérité malgré soi en parlant, se trahir <<<
語らう: かたらう: causer avec q., entretenir qn., s'entretenir avec qn., proposer à qn. de inf.
語り合う: かたりあう: causer ensemble de qc., s'entretenir avec qn. de qc., se parler <<<
語らい: かたらい: causerie, entretien
語り明かす: かたりあかす: causer toute la nuit, passer la nuit à causer <<<
語: ことば: langue, langage, mot, parole <<< 言葉
熟語:述語 , 英語 , 国語 , 主語 , 語彙 , 用語 , 私語 , 古語 , 物語 , 語学 , 略語 , 単語 , 俗語 , 敬語 , 落語 , 語圏 , 日本語 , 語源 , 語呂 , 言語 , 語弊 , 豪語
語句:補足語 , 抱負を語る , 外来語 , 事実を語る , 自国語 , 派生語 , 複合語 , 母国語 , 省略語 , 外国語 , 反対語 , 真相を語る , 韓国語 , 現代語 , 形容語 , 謙譲語 , 朝鮮語 , 共通語 , 標準語 , 蒙古語 , 屈折語 , 専門語 , 合成語 , 否定語 , 中国語 , 同音語 , 流行語 , 同義語 , 活用語 , 常套語 , ブルターニュ語 , ラテン語 , エスキモー語 , エスペラント語 , マダガスカル語 , トルコ語 , ケルト語 , ロマンス語 , アラビア語 , ネパール語 , モンゴル語 , ラオス語 , カンボジア語 , マレー語 , スコットランド語 , ジャワ語 , アイスランド語 , ペルシャ語 , フィリピン語 , インドネシア語 , デンマーク語 , フィンランド語 , ベトナム語 , チベット語 , ベンガル語 , ラトビア語 , スウェーデン語 , ノルウェー語 , エストニア語 , スペイン語 , ポルトガル語 , アルバニア語 , ポーランド語 , アイルランド語 , ギリシャ語 , セルビア語 , ブルガリア語 , クロアチア語 , チェコ語 , ビルマ語 , イラン語 , ハンガリー語 , グルジア語 , アルメニア語 , スロベニア語 , ルーマニア語 , フランス語 , イタリア語 , リトアニア語 , ウクライナ語 , オランダ語 , オック語 , ドイツ語 , タイ語 , ロシア語

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 14
翻訳:nez, trompe, museau

鼻: はな
鼻の: はなの: nasal
鼻の穴: はなのあな: narine <<<
鼻の先: はなのさき: bout du nez <<<
鼻の下が長い: はなのしたがながい: avoir un faible pour les femmes
鼻が利く: はながきく: avoir du nez, avoir le nez fin, avoir (le sens de) l'odorat fin [développé] <<<
鼻が利かない: はながきかない: avoir (le sens de) l'odorat faible <<<
鼻が詰る: はながつまる: avoir le nez bouché, s'enchifrener <<<
鼻に掛かる: はなにかかる: nasiller <<<
鼻に掛ける: はなにかける: se vanter de qc. (de inf.), se prévaloir de qc. <<<
鼻に付く: はなにつく: prendre au nez, en avoir assez de, se dégoûter de qc. <<<
鼻を穿る: はなをほじる: se fourrer le doigt dans le nez <<< 穿
鼻を摘む: はなをつまむ: se boucher [se pincer] le nez <<<
鼻を?む: はなをかむ: se moucher
鼻を鳴らす: はなをならす: renifler, geindre <<<
鼻が高い: はながたかい: être fier (de) <<<
鼻であしらう: はなであしらう: narguer, traiter qn. avec dédain
鼻で笑う: はなでわらう: mépriser <<<
鼻を明かす: はなをあかす: bouleverser les plans de qn. <<<
鼻を折る: はなをおる: rabaisser l'orgueil de qn. <<<
熟語:鼻水 , 鼻炎 , 鼻先 , 耳鼻 , 阿鼻叫喚
語句:低い鼻 , 尖った鼻 , 高い鼻 , 象の鼻 , 鼻風邪 , 鼻眼鏡 , 鼻母音 , 鼻が鋭敏 , 団子鼻 , 団子鼻の

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 戦争    画数: 14
翻訳:drapeau, pavillon, flamme

旗: はた
旗を上げる: はたをあげる: hisser [arborer] un drapeau <<<
旗を降ろす: はたをおろす: baisser [rentrer] un drapeau <<<
熟語:国旗 , 軍旗 , 旗艦 , 白旗 , 旗色
語句:連隊旗 , 船首旗 , 軍艦旗 , 降伏旗 , 三色旗 , 太極旗 , 旗行列

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 汽車    画数: 14
翻訳:écurie, relais
エキ
駅: えき: gare (jp.)
駅: うまや: écurie <<< 馬屋 ,
駅ぐ: つぐ: relayer <<<
熟語:駅長 , 駅員 , 駅前
語句:鉄道駅 , 連絡駅 , 接続駅 , 乗換駅 , 駅構内 , 貨物駅 , 発送駅 , 通過駅 , 中間駅 , 最寄の駅 , 始発駅 , 中央駅 , 目白駅 , 池袋駅 , 京都駅 , 名古屋駅 , 最終駅 , 出発駅 , 仙台駅 , 新宿駅 , 中野駅 , 渋谷駅 , 駅は何処ですか , 東京駅 , 大阪駅 , 品川駅 , 十三駅 , リヨン駅 , ターミナル駅
次もチェック ステーション

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 14
翻訳:apparence, air, aspect, état, circonstances, tenue
タイ
態: さま: condition, état
態: ようす: apparence, air, aspect, état, circonstances, tenue <<< 様子
態: すがた: apparence, aspect, allure <<< 姿
態と: わざと: exprès, à dessein, avec intention, intentionnellement, de propos délibéré, délibérément, volontairement
態とらしい: わざとらしい: affecté, peu naturel, forcé, étudié, théâtral
熟語:事態 , 態勢 , 状態 , 変態 , 態度 , 態々 , 形態 , 容態 , 常態 , 動態
語句:現状態 , 異形態 , 受動態 , 能動態


157 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant