日仏翻訳辞書・事典:8画数

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応のオンライン漢和辞典で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 8
翻訳:tige
ケイ
コウ
キュウ
茎: くき
熟語:包茎
語句:地下茎

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 8
翻訳:pousser dru

ボウ
茂る: しげる
語句:木の茂った , 樹木の茂った

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 8
翻訳:escarpé, séparer (ext.), empêcher

阻てる: へだてる: séparer
阻む: はばむ: empêcher
阻しい: けわしい: être escarpé

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 8
翻訳:ajouter, en plus, respecter, espérer (emp.)
ショウ
尚: なお: en plus
尚う: ねがう: souhaiter, espérer
尚える: くわえる: ajouter, additionner
尚ぶ: たっとぶ: respecter
尚しい: ひさしい: de longtemps, ancien
熟語:尚更 , 和尚


カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 8
翻訳:rester, amarrer un bateau (ext.)
ハク
泊まる: とまる: rester, descendre
泊める: とめる: héberger
泊り: とまり: mouillage
熟語:宿泊 , 民泊 , 外泊 , 停泊
語句:ホテルに泊まる

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 8
翻訳:faire cuire, bouillir
スイ
炊く: たく
炊ぐ: かしぐ
熟語:雑炊 , 炊事
語句:米を炊く , 御飯を炊く

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 8
翻訳:jeune plante, semis
ビョウ
ミョウ
苗: なえ
苗: かり: chasse (pour protéger la plante)

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 8
翻訳:résidence, manoir, hôtel
テイ
タイ
邸: やしき: résidence, manoir
邸: やどや: hôtel
熟語:官邸 , 豪邸 , 邸宅

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 8
翻訳:attraper, se mettre en relation
コウ

拘える: とらえる: attraper, saisir
拘る: かかわる: se mettre en relation
拘む: なずむ: s'attacher à
拘る: こだわる: s'en occuper, s'en faire, se casser la tête, s'y arrêter
拘り: こだわり: insistance, attachement
拘りを感じる: こだわりをかんじる: être hésitant <<<
拘り無く: こだわりなく: sans accroc, avec naturel, facilement <<<
拘りが無い: こだわりがない: facile, accommodant, conciliant <<<
熟語:拘束 , 拘置

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 空想    画数: 8
翻訳:soupçon, doute
カイ

怪しい: あやしい: douteux, étrange
怪しむ: あやしむ: soupçonner, douter, suspecter
怪り: たたり: malédiction (jap.)
熟語:怪物 , 奇怪 , 怪獣 , 怪奇 , 怪盗 , 怪力 , 怪我 , 妖怪
次もチェック


246 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant