日亜翻訳辞書・事典: 「hzi」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日亜対応の国語辞書で アラビア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
アラビア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   違う綴り: 2   部首:    キーワード: 数字    画数: 2
翻訳:(اثنان ، اثنين ، 2 (رقم
ニ,
二つ: ふたつ, ふた
二つに分ける: ふたつにわける: ‪]‬اثنين] يقسم (شيء) إلى جزئين <<<
二つ共: ふたつとも: كلاهما ، كليهما <<< , 両方
二つずつ: ふたつずつ: كل اثنين باثنين ، اثنان بكل مرة ، اثنان باثنين
二つと無い: ふたつとない: لا مثيل له ، لا ثاني له ، فريد ، وحيد <<<
二つ置きに: ふたつおきに: كل ثالث ، ثلاثة بثلاثة <<<
二たび: ふたたび: مرة أخرى <<<
二の次: にのつぎ: ثانوي ، تابع <<< , 二番
二の次にする: にのつぎにする: يؤجل ، يُنحي جانباً ، يؤخر لوقت آخر ، يترك (مسألة) جانباً <<<
熟語:十二 , 十二月 , 十二指腸 , 二月 , 二階 , 二回 , 二格 , 二個 , 二次 , 二重 , 二十四 , 二世 , 二丁 , 二度 , 二倍 , 二番 , 二部 , 二枚 , 二輪 , 二十 , 二股 , 二人 , 二日 , 無二
語句:二つに切断する , 二人称 , 二酸化炭素 , 三分の二 , 二つ以上

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 仕事    画数: 3
翻訳:جندي ، محارب ، ساموراي ، شخص صاحب خبرة في مجال ما ، صيغة مهذبة للإشارة إلى الرجل
シ,
士: さむらい: ساموراي ، جندي ، محارب
熟語:紳士 , 銃士 , 税理士 , 戦士 , 闘士 , 同士 , 博士 , 富士 , 武士 , 兵士 , 力士 , 学士 , 騎士 , 剣士 , 計理士 , 策士 , 士官 , 修士
語句:消防士 , 心理士 , 税理士 , 税務士 , 操縦士 , 闘牛士 , 農学士 , 飛行士 , 弁護士 , 法学士 , 有能な士 , 洋裁士 , 和裁士 , 宇宙飛行士 , 運転士 , 栄養士 , 会計士 , 看護士 , 機関士 , 建築士 , 航海士 , 工学士 , 修道士 , 作業療法士

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 仕事    画数: 5
翻訳:خدمة
シ,
仕える: つかえる: يخدم، يكون في خدمة
仕る: つかまつる: يفعل (ذ. ، ي.) ، يؤدي
熟語:仕様 , 仕分 , 仕業 , 奉仕 , 給仕 , 仕入 , 仕打 , 仕置 , 仕掛 , 仕方 , 仕切 , 仕事 , 仕立 , 仕手 , 仕舞
次もチェック 使

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 5
翻訳:عرْض ، إبداء للعيان ، إظهار ، إشارة ، شرح ، توضيح
シ, , キ, ギ
示す: しめす: يَعرِض ، يُبدي ، يُظهِر، يُري ، يُبرِز، يُقدِّم
示し: しめし: تعليمات ، أوامر ، أمر
示し合わせる: しめしあわせる: يُرتِّب مُقدَّماً [سَلَفاً] ، يتفق مُسبَقاً مع ، يتواطئ مع <<<
示し合わせて: しめしあわせて: ‪)‬شخص)في تصادم مع <<<
示しが付かない: しめしがつかない: يشكل مثلاً سيئاً ل ، لا يملك أي سلطة على <<<
熟語:示談 , 提示 , 展示 , 内示 , 表示 , 開示 , 掲示 , 啓示 , 公示 , 告示 , 誇示 , 示唆 , 指示 , 暗示
語句:誠意を示す , 兆候を示す , 関心を示す , 貫禄を示す , 概略を示す , 境界を示す , 興味を示す , 出典を示す , 手腕を示す , グラフで示す


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 仏教    画数: 6
翻訳:معبد بوذي

寺: やくしょ: مكتب حكومي ، مكتب عام <<< 役所
寺: てら: معبد ، كنيسة ، ضريح
熟語:寺院 , 寺銭
語句:南蛮寺 , 本願寺 , 菩提寺 , 清水寺 , 浅草寺

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 6
翻訳:أذن ، آذان

耳: みみ: أذن ، طرف ، حافة ، طرف ، حاشية
耳が早い: みみがはやい: سريع [حاد] السمع، تلتقط أذنه الصوت بسرعة <<<
耳が良い: みみがいい <<<
耳が遠い: みみがとおい: ضعيف السمع، لا يسمع بشكل جيد <<<
耳が鳴る: みみがなる: ترن أذنه ، يعاني من رنين في أذنه <<<
耳にする: みみにする: يسمع ، ينصت ، يستمع <<<
耳に入る: みみにはいる: يعلم ، يعرف ، يصل إلى مسامعه <<<
耳に入れる: みみにいれる: مُبَلّغ ، مُخْبِر ، واشٍ <<<
耳に残る: みみにのこる: يظل (الكلام) في أذن الشخص <<<
耳を貸す: みみをかす: يعير (شخص) السمع <<<
耳を貸さない: みみをかさない: لا يسمع ل ، يرفض الاستماع ل <<<
耳を澄ます: みみをすます: يصغي السمع <<<
耳を欹てる: みみをそばだてる
耳が痛い: みみがいたい: ‪)‬شيء ما) تؤلمني أذني ، ألم بالأذن ، أخجل من سماع ذلك ، الخجل من سماع <<<
熟語:耳科 , 中耳 , 内耳 , 耳掻き , 耳朶
語句:地獄耳 , 耳を掃除する , 耳が鋭敏 , 片方の耳 , 耳医者 , パンの耳

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 6
翻訳:(ذات ، شخصياً ، نفسي ، بسبب ، لأجل (خ.
, シ
自ら: みずから: شخصياً ، نفسي ، شخصياً
自ら進んで: みずからすすんで: إرادياً ، بمشيئة [إرادة] الشخص الحرة <<<
自ら: おのずから: بنفسه، من تلقاء نفسه، بصورة طبيعية
自ずから明らか: おのずからあきらか: بَدِيِهِيّ <<<
自り: より: بسبب <<<
熟語:自慰 , 自衛 , 自家 , 自己 , 自国 , 自殺 , 自主 , 自首 , 自習 , 自信 , 自身 , 自走 , 自他 , 自体 , 自宅 , 自治 , 自分 , 自転 , 自転車 , 自前 , 自動 , 自動車 , 自白 , 自爆 , 自負 , 自慢 , 自由 , 自律 , 自立 , 独自 , 自惚れ , 自然
語句:自動詞 , 本人自ら

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 文法    画数: 6
翻訳:ولادة طفل ، الكتابة (ض.) ، حرف ، نص ، أبجدية ، حرف ، مقطع ، نصّ مكتوب

字を書く: じをかく: يكتب <<<
字が書けない: じがかけない: أمي ، غير متعلم <<<
字を読む: じをよむ: يقرأ ، يفك شفرة <<<
字む: うむ: تلد <<<
字: もじ: حرف ، حروف ، أبجدية ، نص ، نصوص كتابية <<< 文字
字: あざな: اسم مستعار، لقب، كنية
字す: ます: يزيد ، يزداد <<<
字: あざ: ‪)‬ي.)أزا ، منطقة صغيرة في التقسيم الإداري للبلدات والقرى اليابانية
熟語:字体 , 字幕 , 字引 , 十字 , 数字 , 点字 , 名字 , 文字 , 活字 , 漢字 , 黒字 , 国字 , 誤字 , 習字 , 赤字
語句:ローマ字

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 地理    画数: 6
翻訳:أرض ، وجه الأرض ، الأرض ، الكرة الأرضية
チ,
地の果て: ちのはて: ابعد نقطة على الأرض <<<
地の利を占める: ちのりをしめる: ‪]‬منصبه] يتمتع بمميزات موقعه
地: つち: تربة ، أرض <<<
地: とち: ارض ، اقيم <<< 土地
熟語:地所 , 地獄 , 地震 , 地蔵 , 地頭 , 地面 , 地元 , 地雷 , 陣地 , 整地 , 地帯 , 戦地 , 宅地 , 大地 , 団地 , 地位 , 地域 , 地下 , 地殻 , 地球 , 地区 , 地質 , 地上 , 地図 , 地中 , 地中海 , 地底 , 地点 , 地方 , 地名 , 地理 , 築地 , 積地 , 低地 , 天地 , 当地 , 土地 , 番地 , 布地 , 農地 , 墓地 , 盆地 , 無地 , 立地 , 路地 , 各地 , 湿地 , 生地 , 危地 , 基地 , 見地 , 現地 , 高地 , 心地 , 敷地 , 死地 , 意地
語句:天と地 , 植民地 , 所在地 , 処女地 , 所有地 , 震源地 , 震災地 , 住宅地 , 巡礼地 , 上陸地 , 生産地 , 生誕の地 , 占領地 , 遭難地 , 滞在地 , 誕生地 , 着陸地 , 中心地 , 沈殿地 , 手拭地 , 農耕地 , 発信地 , 発生地 , 発送地 , 被害地 , 被災地 , 赴任地 , 振出地 , 分譲地 , 辺境の地 , 別荘地 , 本籍地 , 目的地 , 遊園地 , 遊覧地 , 洋服地 , 流行地 , 一等地 , 埋立地 , 永住地 , 開催地 , 開拓地 , 観光地 , 緩衝地 , 乾燥地 , 寒冷地 , 寄港地 , 共有地 , 居住地 , 居留地 , 健康地 , 現在地 , 耕作地 , 荒廃地 , 候補地 , 行楽地 , 小作地 , 根拠地 , 災害地 , 作戦地 , 市街地 , 終焉の地 , 集会地 , 出生地 , 出身地 , 出発地 , 私有地 , 商業地 , キャンプ地 , シーツ地 , タオル地 , リゾート地
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 6
翻訳:التالي ، الآتي (ض.) ، القادم ، تسلسل ، تتابع ، سلسلة ، ثاني ، إمْدادات ، أمْدَاد

次ぐ: つぐ: يتبع ، يخلف ، يأتي بعد
次: つぎ: التالي ، القادم
次の: つぎの: مجاور ، تالي ، قادم ، ثاني
次の間: つぎのま: غرفة مجاورة ، غرفة الانتظار، غرفة الاستراحة <<<
次の日: つぎのひ: اليوم التالي <<< , 翌日
次に: つぎに: ‪]‬التالي]التالي ، في المركز الثاني
次ず: ついず: يصنف ، يقوم بالتصنيف
次まる: とどまる: يبقى ، يظل ، يبقى ليرتاح
次る: やどる: يبقى ، يقيم <<< 宿
熟語:次回 , 次官 , 次元 , 次女 , 次長 , 次点 , 次男 , 二次 , 年次 , 目次 , 野次 , 一次
語句:二の次 , 二の次にする , 相次ぐ , 次世代


39 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant