日英翻訳辞書・事典: 「bes」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応のオンライン漢和辞典で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:JIS2   部首:    画数: 15
翻訳:bend, lean, arch, disturb, agitate, dishevel
トウ, コウ, ジョウ
撓める: たわめる: bend (vt.)
撓む: たわむ: bend (vi.), be bent*****
撓る: しなる: lean, arch
撓う: しなう
撓垂れる: しなだれる
撓れる: みだれる: go out of order [control], be disheveled, be disturbed, be chaotic
撓: みだす: put out of order, put into disorder, disturb, agitate, dishevel

カテゴリー:JIS2   部首:    キーワード:    画数: 15
翻訳:wrinkles, lines, furrows, creases, rumples, folds
スウ, ショウ
皺: しわ
皺にする: しわにする: crinkle, wrinkle (up), fold
皺が寄る: しわがよる: become wrinkled [creased, crumpled] <<<
皺の寄った顔: しわのよったかお: wrinkled face
皺に成る: しわになる: crease, be crumpled, pucker***** <<<
皺に成らない: しわにならない: be crease-free <<<
皺を伸ばす: しわをのばす: smooth (out) creases, press out the wrinkles, iron out <<<
皺くちゃの: しわくちゃの: wrinkled, crumpled, rumpled, withered
皺だらけの: しわだらけの
皺くちゃにする: しわくちゃにする: rumple, crumple (up), wrinkle, crease
皺くちゃ婆: しわくちゃばばあ: wizened old woman
語句:縮緬皺 , 目尻の皺

カテゴリー:JIS2   部首:    キーワード: 医学    画数: 16
翻訳:worry, concern, suffer (ext.)

罹る: かかる: be taken ill, suffer from, be attacked (by), come down with, catch*****
語句:脚気に罹る , 病気に罹る , 黄疸に罹った , 卒中に罹かる , 痛風に罹る , 麻疹に罹る , 中気に罹る , 霜焼に罹る , 凍傷に罹る , 梅毒に罹る , 蕁麻疹に罹る , 疱瘡に罹る , リューマチに罹かる , カリエスに罹る , ノイローゼに罹る , ペストに罹る , ペストに罹った , ホームシックに罹る , マラリアに罹かる

カテゴリー:JIS2   部首:    キーワード:    画数: 16
翻訳:follow, succeed, heel
シュウ
踵ぐ: つぐ: follow, succeed
踵: くびす: heel
踵: きびす
踵: かかと
踵の高い: かかとのたかい: high heeled
踵の高い靴: かかとのたかいくつ: high heeled shoes
踵の低い: かかとのひくい: low heeled <<<
踵を返す: きびすをかえす: turn back, turn on one's heels <<<
踵を接する: きびすをせっする: be close on one's heels, follow one after another***** <<<
語句:靴の踵
次もチェック


カテゴリー:JIS2   部首:    キーワード:    画数: 17
翻訳:(flower) bud
ライ
蕾: つぼみ
蕾が出る: つぼみがでる: be budding*****
蕾が付く: つぼみがつく <<<
蕾を付ける: つぼみをつける <<<
蕾が膨らむ: つぼみがふくらむ: be in full bud

カテゴリー:JIS2   違う綴り: 薫   部首:    キーワード: 食べ物    画数: 18
翻訳:smoke, smolder, fumigate
クン
燻ぶる: くすぶる: smoke, smolder, become sooty [black], simmer
燻べる: くすべる: smoke, smolder
燻む: くすむ: become dull, tarnish
燻んだ: くすんだ: somber, dull, dark, sober
燻す: いぶす: smoke, fumigate, oxidize
燻した: いぶした: smoked, fumigated, oxidized
燻し: いぶし: fumigation
燻しを掛ける: いぶしをかける: subdue a luster by fumigation, oxidize <<<
燻る: いぶる: smolder, smoke, be smoky*****

カテゴリー:JIS2   部首:    キーワード: 衛生    画数: 18
翻訳:impurity, pollution, defilement, contamination, blot, stain, shame, unclean, filthy, dirty, defiled
アイ, ワイ
穢れる: けがれる: be polluted [defiled, stained, desecrated, profaned]*****
穢れた: けがれた: unclean, filthy, dirty, defiled
穢れ: けがれ: impurity, pollution, defilement, contamination, blot, stain, shame
次もチェック

カテゴリー:JIS2   部首:    キーワード: 犯罪    画数: 19
翻訳:swindle, defraud, cajole, deceive, cheat, fool, impose upon, betray
ヘン
騙る: かたる: swindle (v.), defraud, cajole
騙り: かたり: fraud, swindle, take-in, swindler
騙し: だまし: deception, deceit, trickery
騙す: だます: deceive, cheat, fool, impose upon, betray, fork
騙される: だまされる: be fooled [deceived]*****
騙され易い: だまされやすい: gullible, credulous <<<
語句:名を騙る , 甘言で騙す , 子供騙し
次もチェック 詐欺

カテゴリー:JIS2   部首:    キーワード: 医学    画数: 21
翻訳:sore, inflame, fester, blear
ラン
爛れる: ただれる: be sore [inflamed], fester, be blear*****
爛れた: ただれた: sore, inflamed, festered
熟語:絢爛
次もチェック 炎症

カテゴリー:JIS2   部首:    画数: 22
翻訳:extravagant, haughty, arrogant, despise, contempt
ゴウ
驕る: おごる: live luxuriously, be extravagant, be haughty [arrogant], become [get] conceited***** <<<
驕る者は久しからず: おごるものはひさしからず: Pride will have a fall
驕どる: あなどる: despise, look down upon, hold (a person) in contempt, make little of <<<


結果に御不満足なら他の辞書から検索して下さい
  1. 英訳国語辞典(日)
  2. 英訳片仮名辞典(日)
  3. クイックサーチ (同時に三つの辞書)
400 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant