日仏翻訳辞書・事典: 「la」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: 面子 , 模様 , 最寄 , 門前 , 門番 , 屋敷 , 山手 , 優位 , 夕方 , 融和

面子

発音: めんつ   漢字: ,    違う綴り: メンツ  
翻訳:face
面子を立てる: めんつをたてる: sauver la face, sauver son bonheur <<<
面子を失う: めんつをうしなう: perdre la face <<<

模様

発音: もよう   漢字: ,    キーワード: 芸術 , 天気   
翻訳:dessin, motif, ornement, état, situation, aspect
模様入りの: もよういりの: gaufré, imprimé <<<
模様を付ける: もようをつける: appliquer des dessins (sur)., imprimer un motif (sur), gaufrer, imprimer <<<
模様替えをする: もようがえをする: réarranger, restructurer, réorganiser, remodeler <<<
模様次第で: もようしだいで: suivant les circonstances
荒れ模様: あれもよう: signe de l'orage <<<
空模様: そらもよう: aspect du ciel <<<
雨模様: あめもよう: signe de la pluie <<<
花模様: はなもよう: dessins de fleurs <<<
古代模様: こだいもよう: motif antique <<< 古代
水玉模様: みずたまもよう: motif à pois <<< 水玉
水玉模様の: みずたまもようの: (étoffe) à pois [pastilles] <<< 水玉
渦巻模様: うずまきもよう: motif voluté <<< 渦巻
菱形模様: ひしがたもよう: motif en losange <<< 菱形
モザイク模様: もざいくもよう: motif en mosaïque <<< モザイク
次もチェック モチーフ , パターン

最寄

発音: もより   漢字: ,    キーワード: 地理   
翻訳:proximité
最寄の: もよりの: le plus proche, tout proche
最寄の駅: もよりのえき: la gare la plus proche <<<

門前

発音: もんぜん   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:devant de la porte
門前で: もんぜんで: devant la porte
門前払い: もんぜんばらい: refus de voir [examiner, recevoir] <<<
門前払いを食わす: もんぜんばらいをくわす: fermer la porte au nez de qn., refuser [fermer] sa port à qn. <<<
門前市: もんぜんいち: marché devant la porte (d'un temple) <<<
門前市を成す: もんぜんいちをなす: Les visiteurs se pressent <<<
門前町: もんぜんまち: ville-temple <<<


門番

発音: もんばん   漢字: ,    キーワード: 保安   
翻訳:gardien, concierge
門番をする: もんばんをする: garder la porte
門番小屋: もんばんごや: loge du portier
次もチェック 守衛

屋敷

発音: やしき   漢字: ,    キーワード: 不動産   
翻訳:belle maison, résidence, hôtel particulier
屋敷内に: やしきないに: dans la propriété, dans les locaux <<<
屋敷町: やしきまち: quartier résidentiel (chic) <<<
屋敷街: やしきがい <<<
猫屋敷: ねこやしき: maison pleine de chats <<<
御化屋敷: おばけやしき: maison hantée <<< 御化
幽霊屋敷: ゆうれいやしき: maison hantée <<< 幽霊
次もチェック , マンション

山手

発音: やまのて   漢字: ,    違う綴り: 山の手   キーワード: 地理   
翻訳:quartiers hauts de la ville
山手の: やまのての: en haut de la ville
山手の人: やまのてのひと: habitants du quartier résidentiel <<<
山手に住む: やまのてにすむ: habiter un quartier résidentiel <<<
山手線: やまのてせん: ligne de Yamanoté (à Tokyo) <<<

優位

発音: ゆうい   漢字: ,    キーワード: スポーツ   
翻訳:prédominance, supériorité
優位に立つ: ゆういにたつ: avoir la supériorité sur qn., prendre l'avantage sur qn. <<<
優位を保つ: ゆういをたもつ: maintenir [garder] sa supériorité sur <<<
次もチェック 優勢

夕方

発音: ゆうがた   漢字: ,    キーワード: 時間   
翻訳:soir, soirée
夕方に: ゆうがたに: le soir, dans la soirée
同意語: ,
反意語: 朝方

融和

発音: ゆうわ   漢字: ,    キーワード: 社会   
翻訳:réconciliation, conciliation, harmonie, accord
融和する: ゆうわする: se réconcilier avec, faire la paix avec
次もチェック , 調和


400 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant