日伊翻訳辞書・事典: 「la」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: 黒子 , 本性 , 本人 , 本音 , 防衛 , 防備 , 前置 , 前書 , 前向き , 魔手

黒子

発音: ほくろ   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:neo
付け黒子: つけぼくろ: macchia artificiale per la bellezza del viso <<<
愛嬌黒子: あいきょうぼくろ: neo facciale <<< 愛嬌

本性

発音: ほんしょう, ほんせい   漢字: ,   
翻訳:il vero carattere
本性を現す: ほんしょうをあらわす: mostrare il proprio volto, mostrare la faccia <<<

本人

発音: ほんにん   漢字: ,   
翻訳:la persona stessa
本人自ら: ほんにんみずから: di persona <<<
本人を知っている: ほんにんをしっている: lo (la) conosco di persona <<<
張本人: ちょうほんにん: istigatore, autore <<< , 首謀者

本音

発音: ほんね   漢字: ,   
翻訳:vera intenzione, la verità
本音を吐く: ほんねをはく: rivelare la propria vera intenzione <<<
次もチェック 本当


防衛

発音: ぼうえい   漢字: ,    キーワード: 戦争 , 保安 , スポーツ   
翻訳:difesa, protezione
防衛する: ぼうえいする: difendere, proteggere
防衛軍: ぼうえいぐん: forza di sicurezza <<<
防衛庁: ぼうえいちょう: Agenzia di difesa (in Giappone fino al 2007) <<<
防衛省: ぼうえいしょう: Ministero della Difesa <<<
防衛費: ぼうえいひ: spese per la difesa <<<
防衛力: ぼうえいりょく: forza di difesa <<<
防衛手段: ぼうえいしゅだん: mezzi di difesa <<< 手段
防衛大学: ぼうえいだいがく: accademia di difesa <<< 大学
防衛協定: ぼうえいきょうてい: patto di difesa
防衛同盟: ぼうえいどうめい <<< 同盟
防衛海域: ぼうえいかいいき: acque di difesa
防衛水域: ぼうえいすいいき
防衛産業: ぼうえいさんぎょう: industria della difesa <<< 産業
防衛体制: ぼうえいたいせい: sistema di difesa <<< 体制
防衛予算: ぼうえいよさん: bilancio della difesa <<< 予算
自己防衛: じこぼうえい: autodifesa <<< 自己
自主防衛: じしゅぼうえい: difesa <<< 自主
タイトルを防衛する: たいとるをぼうえいする: difendere un titolo <<< タイトル
タイトル防衛: たいとるぼうえい: difesa del titolo <<< タイトル
同意語: 防御 , 守備 , 自衛

防備

発音: ぼうび   漢字: ,    キーワード: 戦争   
翻訳:difesa, preparativi di difesa, fortificazione, protezione
防備する: ぼうびする: difendere, proteggere
防備の有る: ぼうびのある: fortificato <<<
防備の無い: ぼうびのない: non fortificato, indifeso <<<
無防備の: むぼうびの
防備を施す: ぼうびをほどこす: assodare, rafforzare, fortificare <<<
防備を厳にする: ぼうびをげんにする: rafforzare la difesa <<<
次もチェック 防御 , 防衛

前置

発音: まえおき   漢字: ,   
翻訳:osservazione preliminare, introduzione, prefazione
前置する: まえおきする: scrivere la prefazione di
前置が長い: まえおきがながい: un'introduzione senza fine <<<
次もチェック 前書

前書

発音: まえがき   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:prefazione, nota introduttiva
前書をする: まえがきをする: scrivere la prefazione di
同意語: 序文
反意語: 後書

前向き

発音: まえむき   漢字: ,   
翻訳:che affronta la parte anteriore, lungimirante, costruttivo, positivo
前向きの: まえむきの
前向きに対処する: まえむきにたいしょする: gestire la situazione in maniera positiva <<< 対処
前向きに処理する: まえむきにしょりする <<< 処理

魔手

発音: ましゅ   漢字: ,    キーワード: 犯罪   
翻訳:intrighi, mene, il male
魔手に掛かる: ましゅにかかる: cadere sotto la cattiva influenza <<<
魔手を伸ばす: ましゅをのばす: avere un cattivo impatto <<<


400 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant