日仏翻訳辞書・事典: 「la」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: 犯罪 , 半数 , 反戦 , 場所 , 場面 , 比較 , 日陰 , 悲惨 , 皮膚 , 費用

犯罪

発音: はんざい   漢字: ,    キーワード: 犯罪   
翻訳:crime, délit, contravention, délinquance
犯罪の: はんざいの: criminel (a.)
犯罪上の: はんざいじょうの <<<
犯罪を犯す: はんざいをおかす: commettre [perpétrer] un crime <<<
犯罪者: はんざいしゃ: criminel (personne), coupable, délinquant <<<
犯罪人: はんざいにん <<<
犯罪学: はんざいがく: criminologie <<<
犯罪行為: はんざいこうい: acte criminel <<< 行為
犯罪捜査: はんざいそうさ: investigation de la police, enquête criminelle [policière] <<< 捜査
犯罪容疑者: はんざいようぎしゃ: suspect (criminel)
性犯罪: せいはんざい: crime sexuel <<<
軽犯罪: けいはんざい: délit (correctionnel), contravention <<<
完全犯罪: かんぜんはんざい: crime parfait <<< 完全
年少犯罪: ねんしょうはんざい: délinquance juvénile <<< 年少
経済犯罪: けいざいはんざい: crime économique <<< 経済
ストーカー犯罪: すとーかーはんざい: crime du harcèlement <<< ストーカー
コンピューター犯罪: こんぴゅーたーはんざい: crime [criminalité] informatique <<< コンピューター
カード犯罪: かーどはんざい: fraude sur carte bancaire <<< カード
サイバー犯罪: さいばーはんざい: cybercrime <<< サイバー
次もチェック 犯行

半数

発音: はんすう   漢字: ,    キーワード: 数学   
翻訳:moitié
半数体: はんすうたい: haploïde <<<
半数性: はんすうせい: haploïdie <<<
半数改選: はんすうかいせん: réélection d'une moitié des membres
過半数: かはんすう: majorité <<<
過半数を得る: かはんすうをえる: obtenir la majorité <<<
過半数を占める: かはんすうをしめる: avoir la majorité <<<
次もチェック 二倍

反戦

発音: はんせん   漢字: ,    キーワード: 戦争 , 政治   
翻訳:antiguerre
反戦論: はんせんろん: pacifisme <<<
反戦運動: はんせんうんどう: mouvement pacifiste <<< 運動
反戦デモ: はんせんでも: manifestation contre la guerre <<< デモ

場所

発音: ばしょ   漢字: ,    キーワード: 位置 , 武道   
翻訳:place, espace, siège, endroit, lieu, emplacement, localité, situation, position
場所が良い: ばしょがいい, ばしょがよい: être bien situé <<<
場所が悪い: ばしょがわるい: être mal situé <<<
場所を取る: ばしょをとる: tenir beaucoup de place <<<
場所を塞ぐ: ばしょをふさぐ: encombrer la place <<<
場所を空ける: ばしょをあける: faire de la place <<<
場所割り: ばしょわり: allocation [attribution] des places <<<
居場所: いばしょ: où, demeure, lieu de séjour <<<
初場所: はつばしょ: tournoi de sumo d'un nouvel an <<<
春場所: はるばしょ: tournoi de sumo de printemps <<<
夏場所: なつばしょ: tournoi de sumo d'été <<<
秋場所: あきばしょ: tournoi de sumo d'automne <<<
本場所: ほんばしょ: tournoi de sumo officiel <<<
集合場所: しゅうごうばしょ: point de rassemblement <<< 集合
会合場所: かいごうばしょ: place de réunion <<< 会合
同意語: 位置
次もチェック , Basho


場面

発音: ばめん   漢字: ,    キーワード: ショー   
翻訳:scène, situation
場面が変わる: ばめんがかわる: La scène change <<<
回想場面: かいそうばめん: scène rétrospective <<< 回想
次もチェック シーン

比較

発音: ひかく   漢字: ,    キーワード: 科学 , 文法   
翻訳:comparaison, rapprochement, parallèle
比較する: ひかくする: comparer, faire la comparaison, rapprocher, mettre qc. en comparaison [parallèle]
比較に成らない: ひかくにならない: qui n'est pas comparable, incomparable, sans comparaison <<<
比較出来ない: ひかくできない <<< 出来
比較的: ひかくてき: comparatif, relatif <<<
比較的に: ひかくてきに: comparativement, relativement
比較的に言えば: ひかくてきにいえば: comparativement parlant <<<
比較級: ひかくきゅう: le comparatif <<<
比較表: ひかくひょう: tableau comparatif <<<
比較文学: ひかくぶんがく: littérature comparée <<< 文学

日陰

発音: ひかげ   漢字: ,    キーワード: 自然   
翻訳:ombre
日陰の: ひかげの: ombragé, à l'ombre
日陰に置く: ひかげにおく: mettre [placer] à l'ombre <<<
日陰に成る: ひかげになる: être ombragé <<<
日陰者: ひかげもの: exclu, paria, hors-la-loi <<<
次もチェック

悲惨

発音: ひさん   漢字: ,    キーワード: 生活   
翻訳:misère
悲惨な: ひさんな: misérable, tragique, triste
悲惨を極める: ひさんをきわめる: être au comble de la misère <<<
悲惨な最期: ひさんなさいご: fin tragique <<< 最期
悲惨な最期を遂げる: ひさんなさいごをとげる: mourir tragiquement <<<
悲惨な生活: ひさんなせいかつ: vie misérable <<< 生活
悲惨な光景: ひさんなこうけい: scène tragique <<< 光景

皮膚

発音: ひふ   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:peau, épiderme
皮膚の: ひふの: épidermique, cutané
皮膚の色: ひふのいろ: couleur de peau <<<
皮膚病: ひふびょう: maladie de peau, dermatose <<<
皮膚炎: ひふえん: dermatite, eczéma <<< , 湿疹
皮膚科: ひふか: dermatologie <<<
皮膚科医: ひふかい: dermatologue <<<
皮膚癌: ひふがん: cancer de la peau <<<
皮膚筋炎: ひふきんえん: dermatomyosite
皮膚呼吸: ひふこきゅう: respiration cutanée <<< 呼吸

費用

発音: ひよう   漢字: ,    キーワード: 会計   
翻訳:budget, dépense, frais, coût
費用が掛かる: ひようがかかる: être onéreux [coûteux, cher] <<<
費用の掛かる: ひようのかかる: onéreux, coûteux, cher
費用が嵩む: ひようがかさむ: Le coût [La dépense] augmente [monte] <<<
費用を惜しまない: ひようをおしまない: ne pas regarder à la dépense <<<
費用を負担する: ひようをふたんする: se charger des frais <<< 負担
余計な費用: よけいなひよう: dépense additionnelle <<< 余計
出張費用: しゅっちょうひよう: frais de déplacement <<< 出張
次もチェック 経費


400 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant