日伊翻訳辞書・事典: 「iL」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: 部屋 , 返却 , 弁当 , 放火 , 砲火 , 法相 , 方針 , 方便 , 干物 , 本願

部屋

発音: へや   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:camera, stanza, vano
部屋を借りる: へやをかりる: affittare una stanza <<<
部屋探し: へやさがし: il cercare della stanza <<<
部屋履き: へやばき: pantofole <<<
部屋代: へやだい: canone di affitto della stanza <<<
部屋着: へやぎ: vestaglia, négligé <<<
部屋番号: へやばんごう: numero di stanza <<< 番号
空き部屋: あきべや: stanza vacante <<< , 空室
二階の部屋: にかいのへや: stanza al secondo piano <<< 二階
仕切部屋: しきりべや: stanza divisa da un muro divisorio <<< 仕切
支度部屋: したくべや: spogliatoio <<< 支度
一人部屋: ひとりべや: camera singola <<< 一人
二人部屋: ふたりべや: stanza doppia <<< 二人
勉強部屋: べんきょうべや: sala studio <<< 勉強
衣装部屋: いしょうべや: guardaroba <<< 衣装
次もチェック ルーム ,

返却

発音: へんきゃく   漢字: ,    キーワード: 交通   
翻訳:restituzione, rimborso
返却する: へんきゃくする: tornare, restituire
本を返却する: ほんをへんきゃくする: tornare il libro <<<
同意語: 返送 , 返品

弁当

発音: べんとう   漢字: ,    キーワード: 日本食   
翻訳:pranzo, seconda colazione
弁当を食べる: べんとうをたべる: pranzare <<<
弁当を詰める: べんとうをつめる: riempire una scatola di pranzo <<<
弁当箱: べんとうばこ: scatola di pranzo <<<
弁当代: べんとうだい: soldi per il pranzo <<<
弁当料: べんとうりょう <<<
弁当屋: べんとうや: fornitore di scatole di pranzo <<<
次もチェック 昼食

放火

発音: ほうか   漢字: ,    キーワード: 犯罪   
翻訳:incendio doloso, mania incendiaria
放火する: ほうかする: appicciare il fuoco
放火狂: ほうかきょう: piromania <<<
放火犯: ほうかはん: incendiario <<<
放火犯人: ほうかはんにん <<< 犯人


砲火

発音: ほうか   漢字: ,    キーワード: 戦争   
翻訳:sparo, colpo
砲火を交える: ほうかをまじえる: fare alle fucilate <<<
砲火を浴びる: ほうかをあびる: essere bombardato <<<
砲火を浴びせる: ほうかをあびせる: aprire il fuoco
砲火を集中する: ほうかをしゅうちゅうする: concentrare il fuoco <<< 集中
集中砲火: しゅうちゅうほうか: incendio localizzato <<< 集中
十字砲火: じゅうじほうか: tiro [fuoco] incrociato <<< 十字
地上砲火: ちじょうほうか: fuoco di terra <<< 地上

法相

発音: ほうしょう   漢字: ,    キーワード: 裁判   
翻訳:Ministro della Giustizia, il procuratore generale (negli Stati Uniti)

方針

発音: ほうしん   漢字: ,    キーワード: 政治   
翻訳:principio, politica, corso, oggettivo, scopo
方針を定める: ほうしんをさだめる: definire il corso di una politica <<<
方針を誤る: ほうしんをあやまる: prendere una direzione sbagliata (di azione) <<<
方針通りに: ほうしんどうりに: come da programma <<<
指導方針: しどうほうしん: principio guida <<< 指導

方便

発音: ほうべん   漢字: , 便   
翻訳:espediente, strumento, mezzi
嘘も方便: うそもほうべん: il fine giustifica i mezzi <<<
次もチェック 方法

干物

発音: ほしもの, ひもの   漢字: ,    違う綴り: 干し物   キーワード: 衣服 , 食べ物   
翻訳:vestiti da asciugare, pesce essiccato
干物挟み: ほしものばさみ: molletta da bucato <<<
干物掛け: ほしものかけ: stendibiancheria <<<
干物綱: ほしものづな: stendibiancheria <<<
干物にする: ひものにする: essiccare il pesce

本願

発音: ほんがん   漢字: ,    キーワード: 仏教   
翻訳:vero desiderio, sogno nel cassetto
本願が成就する: ほんがんがじょうじゅする: realizzare il sogno <<< 成就
本願寺: ほんがんじ: Tempio Honganji (a Kyoto) <<<
西本願寺: にしほんがんじ: Tempio Nishi-Honganji (a Kyoto) <<< 西
次もチェック Nishihonganji


400 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant