日西翻訳辞書・事典: 「lA」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: 軌道 , 希望 , 着物 , 脚光 , 求愛 , 休会 , 休刊 , 球技 , 求婚 , 窮乏

軌道

発音: きどう   漢字: ,    キーワード: 天文 , 汽車   
翻訳:órbita, vía
軌道の: きどうの: orbital
軌道に乗る: きどうにのる: entrar en su órbita <<<
軌道に乗せる: きどうにのせる: poner en órbita, encarrilar
軌道を逸する: きどうをいっする: desviarse de su órbita <<<
軌道を外れる: きどうをはずれる <<<
軌道を敷く: きどうをしく: poner los carriles <<<
軌道面: きどうめん: plano de la órbita <<<
軌道修正: きどうしゅうせい: corrección del rumbo
軌道飛行: きどうひこう: vuelo orbital
次もチェック

希望

発音: きぼう   漢字: ,   
翻訳:esperanza, deseo, expectación, ansia, anhelo
希望する: きぼうする: esperar, desear, ansiar, anhelar
希望により: きぼうにより: según el deseo de uno
希望通り: きぼうどおり: conforme al deseo de uno <<<
希望に反して: きぼうにはんして: contra el deseo de uno <<<
希望に生きる: きぼうにいきる: vivir en la esperanza <<<
希望に満ちる: きぼうにみちる: lleno de esperanza <<<
希望の無い: きぼうのない: sin esperanza <<<
希望に添う: きぼうにそう: satisfacer [contentar, cumplir] el deseo de uno <<<
希望を満たす: きぼうをみたす <<<
希望を失う: きぼうをうしなう: desesperarse, perder la esperanza <<<
希望を持つ: きぼうをもつ: tener esperanza, concebir [abrigar] esperanzas <<<
希望者: きぼうしゃ: solicitante, pretendiente, candidato, aspirante <<<
希望条件: きぼうじょうけん: términos deseados
希望退職: きぼうたいしょく: baja incentivada [por incentivo]
希望的観測: きぼうてきかんそく: observación [opinión] optimista, ilusiones, sueños
次もチェック 願望 , 期待

着物

発音: きもの   漢字: ,    キーワード: 衣服   
翻訳:traje, vestido, vestimenta, quimono, kimono
着物を着る: きものをきる: ponerse la ropa, vestirse <<<
着物を脱ぐ: きものをぬぐ: quitarse la ropa, desvestirse, desnudarse <<<
着物を着た: きものをきた: vestido con kimono <<<
着物を畳む: きものをたたむ: doblar la ropa <<<
次もチェック

脚光

発音: きゃっこう   漢字: ,    キーワード: ショー   
翻訳:batería, candileja
脚光を浴びる: きゃっこうをあびる: ser el foco [centro] de la atención pública, estar en el candelero <<<


求愛

発音: きゅうあい   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:cortejo, galanteo
求愛する: きゅうあいする: cortejar [hacer la corte] a uno, galantear a uno
求愛行動: きゅうあいこうどう: parada nupcial <<< 行動
次もチェック 求婚

休会

発音: きゅうかい   漢字: ,    キーワード: 政治   
翻訳:suspensión de la reunión, suspensión de la sesión parlamentaria, período vacacional, aplazamiento
休会する: きゅうかいする: suspender la reunión [la sesión], aplazar
休会明け: きゅうかいあけ: post-vacaciones, reabierto, reanudado <<<
休会中: きゅうかいちゅう: suspendido, en vacaciones <<<
次もチェック

休刊

発音: きゅうかん   漢字: ,    キーワード: メディア   
翻訳:suspensión de la publicación [de la tirada]
休刊する: きゅうかんする: suspender la publicación de algo
休刊日: きゅうかんび: día sin publicación <<<

球技

発音: きゅうぎ   漢字: ,    キーワード: スポーツ   
翻訳:fuego de la pelota, fuego del balón

求婚

発音: きゅうこん   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:proposición [oferta, propuesta] de matrimonio
求婚する: きゅうこんする: pedir a uno en matrimonio, pedir la mano de una
求婚者: きゅうこんしゃ: pretendiente <<<
次もチェック 求愛

窮乏

発音: きゅうぼう   漢字: ,   
翻訳:pobreza, miseria, indigencia
窮乏する: きゅうぼうする: estar en pobreza
窮乏化: きゅうぼうか: empobrecimiento <<<
窮乏化する: きゅうぼうかする: empobrecerse
窮乏に耐える: きゅうぼうにたえる: soportar la pobreza [la miseria] <<<
窮乏生活する: きゅうぼうせいかつする: tener apuros, pasar necesidades
次もチェック


400 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant