日仏翻訳辞書・事典: 「qn」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37

直接アクセス: 辞職 , 示談 , 重傷 , 譲歩 , 人物 , 睡眠 , 頭上 , 所為 , 声帯 , 勢力

辞職

発音: じしょく   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:démission
辞職する: じしょくする: donner sa démission, démissionner, se démettre de ses fonctions, résigner son emploi
辞職届: じしょくとどけ: lettre de démission <<<
辞職願: しょくねがい <<<
辞職願を出す: じしょくねがいをだす: présenter sa démission <<<
辞職を申し出る: じしょくをもうしでる
辞職を勧告する: じしょくをかんこくする: conseiller la démission à qn. <<< 勧告
辞職を承認する: じしょくをしょうにんする: accepter la démission de qn. <<< 承認
総辞職: そうじしょく: démission en bloc [collective] d'un cabinet <<<
同意語: 辞任

示談

発音: じだん   漢字: ,    キーワード: 裁判   
翻訳:arrangement à l'amiable, accommodement, compromis
示談にする: じだんにする: traiter (une affaire) à l'amiable, composer avec qn., transiger avec qn.
示談金: じだんきん: indemnité <<<
示談屋: じだんや: intermédiaire <<<
次もチェック 妥協

重傷

発音: じゅうしょう   漢字: ,    キーワード: 医学 , 交通   
翻訳:blessure grave
重傷する: じゅうしょうする: se blesser gravement [grièvement]
重傷を負う: じゅうしょうをおう <<<
重傷を負わせる: じゅうしょうをおわせる: blesser gravement [grièvement] qn.
重傷者: じゅうしょうしゃ: blessé grave <<<
瀕死の重傷: ひんしのじゅうしょう: blessure mortelle <<< 瀕死
次もチェック 重症

譲歩

発音: じょうほ   漢字: ,    キーワード: 政治   
翻訳:concession
譲歩する: じょうほする: concéder, capituler, céder à mettre pavillon bas devant qn.
次もチェック 妥協


人物

発音: じんぶつ   漢字: ,    キーワード: 芸術 , 仕事   
翻訳:homme, personne, personnage, individu, être, esprit, figure, caractère, personnalité
人物を描く: じんぶつをえがく: décrire une personne, faire [tracer] le portrait de qn. <<<
人物を見る: じんぶつをみる: observer [examiner] la personne <<<
人物画: じんぶつが: portrait, peinture de personnages <<<
人物評: じんぶつひょう: portrait, présentation de qn. <<<
人物評論: じんぶつひょうろん <<< 評論
人物を保証する: じんぶつをほしょうする: répondre de qn., se porter garant de qn. <<< 保証
人物画家: じんぶつがか: portraitiste <<< 画家
人物素描: じんぶつそびょう: portrait, description rapide <<< 素描
人物試験: じんぶつしけん: test de personnalité <<< 試験
固い人物: かたいじんぶつ: homme de confiance, homme de parole <<<
好人物: こうじんぶつ: qui a bon naturel, accommodant, bon enfant, bonhomme <<<
注意人物: ちゅういじんぶつ: personne recherchée <<< 注意
主要人物: しゅようじんぶつ: principal personnage <<< 主要
登場人物: とうじょうじんぶつ: personnage <<< 登場
中心人物: ちゅうしんじんぶつ: personnage principal <<< 中心
重要人物: じゅうようじんぶつ: personnage important [influent], homme [gens] de poids <<< 重要
危険人物: きけんじんぶつ: personne dangereuse <<< 危険
架空の人物: かくうのじんぶつ: personne imaginaire <<< 架空
次もチェック キャラクター

睡眠

発音: すいみん   漢字: ,    キーワード: 医学   
翻訳:sommeil
睡眠する: すいみんする: dormir
睡眠を取る: すいみんをとる <<<
睡眠が足りない: すいみんがたりない: mail dormir <<<
睡眠を妨げる: すいみんをさまたげる: troubler [interrompre] le sommeil de qn. <<<
睡眠が浅い: すいみんがあさい: avoir le sommeil léger <<<
睡眠病: すいみんびょう: maladie du sommeil <<<
睡眠剤: すいみんざい: somnifère, soporifique <<<
睡眠薬: すいみんやく <<<
睡眠時間: すいみんじかん: heure de sommeil <<< 時間
睡眠不足: すいみんぶそく: insomnie <<< 不足
次もチェック , 催眠

頭上

発音: ずじょう   漢字: ,    キーワード: 位置   
翻訳:au-dessus de la tête, sur la tête
頭上に: ずじょうに
頭上に落ちる: ずじょうにおちる: tomber sur la tête de qn. <<<
頭上を見上げる: ずじょうをみあげる: regarder en haut

所為

発音: せい   漢字: ,   
翻訳:cause, effet, faute
の所為で: のせいで: à cause de, par sa faute de
気の所為で: きのせいで: en imaginant, par imagination <<<
年の所為で: としのせいで: à cause de son âge <<<
寒さの所為で: さむさのせいで: à cause du froid <<<
の所為にする: のせいにする: attribuer [imputer] à qn.

声帯

発音: せいたい   漢字: ,    キーワード: オーディオ   
翻訳:cordes vocales
声帯模写: せいたいもしゃ: pastiche vocal, imitations de la voix de qn. <<< 模写
声帯模写をする: せいたいもしゃをする: faire des imitations de la voix de qn.

勢力

発音: せいりょく   漢字: ,    キーワード: 政治   
翻訳:influence, pouvoir, force, empire, ascendant, puissance
勢力の有る: せいりょくのある: influent, puissant, régnant <<<
勢力の無い: せいりょくのない: sans influence <<<
勢力を揮う: せいりょくをふるう: exercer de l'ascendant sur qn. <<<
勢力を張る: せいりょくをはる: étendre son influence <<<
勢力争い: せいりょくあらそい: rivalité d'influences <<<
勢力家: せいりょくか: personne influente <<<
勢力均衡: せいりょくきんこう: équilibre du pouvoir <<< 均衡
勢力範囲: せいりょくはんい: sphère [zone] d'influence, territoire <<< 範囲
反対勢力: はんたいせいりょく: opposants, opposition <<< 反対
安定勢力: あんていせいりょく: force de stabilisation <<< 安定
保守勢力: ほしゅせいりょく: force conservatrice <<< 保守
第三勢力: だいさんせいりょく: troisième force <<< 第三
革新勢力: かくしんせいりょく: force progressiste <<< 革新
次もチェック 権力 , パワー


365 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant