日西翻訳辞書・事典: 「al」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24

直接アクセス: 投書 , 途端 , 殿様 , 問屋 , 同時 , 度胸 , 泥棒 , 内閣 , 仲間 , 南方

投書

発音: とうしょ   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:contribuir, colaborar
投書する: とうしょする: colaborar [con un articulo] cara al editor, carta de un lector
投書家: とうしょか: colaborador <<<
投書箱: とうしょばこ: buzón de sugerencias <<<
投書欄: とうしょらん: columna de colaboradores <<<
次もチェック 投稿

途端

発音: とたん   漢字: ,    キーワード: 時間   
翻訳:al momento, ahora
途端に: とたんに
次もチェック

殿様

発音: とのさま   漢字:殿 ,    キーワード: 日本史   
翻訳:mi señor
殿様振る: とのさまぶる: adoren al señor <<<
殿様蛙: とのさまがえる: rana leopardo <<<
同意語: 大名

問屋

発音: とんや   漢字: ,    キーワード: 商業   
翻訳:(tienda de) comercio al por mayor, comerciante al por mayor, mayorista
問屋が卸さない: とんやがおろさない: Esperas demasiado, Eso es lo que tú piensas <<<
問屋業: とんやぎょう: negocio mayorista <<<
問屋値段: とんやねだん: precio al por mayor <<< 値段


同時

発音: どうじ   漢字: ,    キーワード: 時間 , メディア   
翻訳:simultaneo, al mismo tiempo
同時の: どうじの: algo simultaneo
同時に: どうじに: simultáneamente, algo que sucede al mismo tiempo
同時通訳: どうじつうやく: interpretación simultanea <<< 通訳
同時発生: どうじはっせい: simultaneidad, sincronismo <<< 発生
同時録音: どうじろくおん: grabación simultanea (en sincronía) <<< 録音
同時放送: どうじほうそう: programa en vivo <<< 放送
同意語: 一斉

度胸

発音: どきょう   漢字: ,   
翻訳:coraje, valentía
度胸の良い: どきょうのいい, どきょうのよい: valiente, corajudo <<<
度胸の無い: どきょうのない: tímido, cobarde <<<
度胸を据える: どきょうをすえる: reunir coraje, resignarse al destino <<<
同意語: 勇気

泥棒

発音: どろぼう   漢字: ,    キーワード: 犯罪   
翻訳:ladrón, ratero
泥棒する: どろぼうする: robar
泥棒に遭う: どろぼうにあう: ser robado <<<
泥棒根性: どろぼうこんじょう: de naturaleza furtiva <<< 根性
泥棒成金: どろぼうなりきん: Para atrapar al ladrón (una película americana de Alfred Hitchcock,1955) <<< 成金
月給泥棒: げっきゅうどろぼう: aquellos que no son dignos de su salario <<< 月給
墓場泥棒: はかばどろぼう: ladrón de tumbas <<< 墓場

内閣

発音: ないかく   漢字: ,    キーワード: 政治   
翻訳:ministerio, consejo de ministro
内閣に入る: ないかくにはいる: entrar al consejo (gabinete) <<<
内閣を作る: ないかくをつくる: organizar un consejo (gabinete) <<<
内閣を組織する: ないかくをそしきする <<< 組織
内閣を倒す: ないかくをたおす: derrocar al consejo (gabinete) <<<
内閣府: ないかくふ: oficina del consejo (gabinete) <<<
内閣改造: ないかくかいぞう: reconstrucción del consejo (gabinete) <<< 改造
内閣更迭: ないかくこうてつ: cambio ministerial <<< 更迭
内閣総理大臣: ないかくそうりだいじん: primer ministro <<< 大臣
内閣官房長官: ないかくかんぼうちょうかん: primer secretario del gabinete <<< 長官
内閣総辞職: ないかくそうじしょく: resignación general del gabinete
責任内閣: せきにんないかく: Gabinete responsable <<< 責任
単独内閣: たんどくないかく: armario sencillo <<< 単独
連立内閣: れんりつないかく: gabinete de coalición <<< 連立
政党内閣: せいとうないかく: gabinete (ministerio) <<< 政党
少数内閣: しょうすうないかく: gobierno minoritario <<< 少数

仲間

発音: なかま   漢字: ,    キーワード: 社会   
翻訳:compañero, seguidor, camarada, círculo de amigos
仲間に入れる: なかまにいれる: agregar a una persona al grupo <<<
仲間に入る: なかまにはいる: asociarse con una persona
仲間に成る: なかまになる <<<
仲間割れ: なかまわれ: disensión <<<
仲間喧嘩: なかまげんか <<< 喧嘩
仲間割れする: なかまわれする: separarse <<<
仲間外れにする: なかまはずれにする: excluir <<<
仲間同士: なかまどうし: entre amigos <<< 同士
飲み仲間: のみなかま: compañero de bebida <<<
僕も仲間だ: ぼくもなかまだ: ¡Estoy dentro! (expresión), <<<
交際仲間: こうさいなかま: uno de los asociados, uno del grupo de amigos <<< 交際
将棋仲間: しょうぎなかま: compañero de partida de ajedrez <<< 将棋
同意語: 同士 , 相棒 , パートナー

南方

発音: なんぽう   漢字: ,    キーワード: 地理   
翻訳:sur, del sur, hacia el sur
南方の: なんぽうの: al sur de, en dirección al sur
南方に: なんぽうに: hacia el sur
次もチェック 北方


232 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant