日伊翻訳辞書・事典: 「il」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: 草々 , 総務 , 即日 , 率直 , 尊敬 , 存在 , 増員 , 雑巾 , 贈賄 , 退屈

草々

発音: そうそう   漢字:    キーワード: 時間   
翻訳:presto, subito, in [di, con] fretta, immediatamente, senza porre tempo in mezzo, appena possibile, al più presto, il più presto possibile
草々に: そうそうに
草々に退散する: そうそうにたいさんする: andare via in fretta

総務

発音: そうむ   漢字: ,    キーワード: 行政   
翻訳:affari generali
総務部: そうむぶ: dipartimento affari generali <<<
総務部長: そうむぶちょう: direttore generale <<< 部長
総務省: そうむしょう: Ministero degli Affari Interni e delle Comunicazioni (Giappone) <<<
総務大臣: そうむだいじん: Il ministro per gli Affari Interni e delle Comunicazioni <<< 大臣

即日

発音: そくじつ   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:lo stesso giorno
即日に: そくじつに: il medesimo giorno, il giorno medesimo

率直

発音: そっちょく   漢字: ,   
翻訳:franchezza, schiettezza, sincerità
率直な: そっちょくな: franco, diretto, sincero, retto
率直に: そっちょくに: francamente
率直に話す: そっちょくにはなす: dire il vero, chiamare le cose col loro nome, dire pane al pane <<<
率直に言う: そっちょくにいう <<<
率直に言えば: そっちょくにいえば: a (voler) dir(e il) vero, per vero dire
率直な言葉: そっちょくなことば: candidezza


尊敬

発音: そんけい   漢字: ,    キーワード: 挨拶   
翻訳:rispetto, stima, omaggio
尊敬する: そんけいする: rispettare, considerare
尊敬すべき: そんけいすべき: rispettabile, stimabile
尊敬に値する: そんけいにあたいする: meritare il rispetto <<<
尊敬を受ける: そんけいをうける: guadagnare il rispetto, essere rispettato <<<
次もチェック

存在

発音: そんざい   漢字: ,    キーワード: 宗教   
翻訳:esistenza
存在する: そんざいする: esistere
存在しない: そんざいしない: non esistere
存在を認められる: そんざいをみとめられる: essere riconosciuto, guadagnare il riconoscimento <<<
存在を信じる: そんざいをしんじる: credere nel <<<
神の存在を信じる: かみのそんざいをしんじる: credere nel dio <<<
存在物: そんざいぶつ: essere (s.) <<<
存在理由: そんざいりゆう: ragion d'essere <<< 理由

増員

発音: ぞういん   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:aumento del personale
増員する: ぞういんする: aumentare il personale

雑巾

発音: ぞうきん   漢字: ,    キーワード: 台所用品   
翻訳:cencio, strofinaccio, straccio, scopa
雑巾を掛ける: ぞうきんをかける: pulire con un straccio umido, pulire per terra <<<
雑巾バケツ: ぞうきんばけつ: secchio per lavare il pavimento <<< バケツ
次もチェック モップ

贈賄

発音: ぞうわい   漢字: ,    キーワード: 犯罪 , 政治   
翻訳:corruzione
贈賄する: ぞうわいする: dare il boccone, gettare l'offa, corrompere
贈賄を受ける: ぞうわいをうける: prendere il lecco <<<
贈賄で訴えられる: ぞうわいでうったえられる: essere accusato di corruzione <<<
贈賄者: ぞうわいしゃ: corruttore <<<
贈賄罪: ぞうわいざい: corruzione <<<
贈賄事件: ぞうわいじけん: caso di corruzione <<< 事件
次もチェック 買収 , , 賄賂

退屈

発音: たいくつ   漢字:退 ,   
翻訳:noia, ottusità, tedio, monotonia
退屈な: たいくな: noioso, monotono, tedioso, fastidioso
退屈する: たいくつする: essere annoiato, stufarsi
退屈させる: たいくつさせる: stufare, annoiare
退屈そう: たいくつそう: sembra noioso
退屈を紛らす: たいくつをまぎらす: ingannare [ammazzare] il tempo <<<
退屈を凌ぐ: たいくつをしのぐ <<<
退屈凌ぎに: たいくつしのぎに: per ingannare [ammazzare] il tempo
同意語:


400 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant