日仏翻訳辞書・事典: 「la」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: 強姦 , 拷問 , 胡麻 , 最愛 , 最後 , 最新 , 最上 , 再度 , 最良 , 昨日

強姦

発音: ごうかん   漢字: ,    キーワード: 犯罪 , セックス   
翻訳:viol, attentat à la pudeur
強姦する: ごうかんする: violer, violenter, faire subir les derniers outrages à, abuser de
強姦犯: ごうかんはん: violeur <<<
次もチェック レイプ

拷問

発音: ごうもん   漢字: ,    キーワード: 犯罪   
翻訳:torture, supplice, géhenne
拷問に掛ける: ごうもんにかける: torturer qn., mettre qn. à la torture, supplicier qn., mettre qn. au supplice <<<
拷問台: ごうもんだい: chevalet <<<

胡麻

発音: ごま   漢字: ,    違う綴り: ゴマ   キーワード: 食べ物   
翻訳:sésame
胡麻を擂る: ごまをする: piler du sésame, passer de la pommade à qn., flatter qn.
胡麻擂り: ごますり: flatteur
胡麻油: ごまあぶら: huile de sésame <<<
胡麻塩: ごましお: sésame mélangé avec du sel <<<
胡麻塩頭の: ごましおあたまの: à tête grisonnante, à cheveux gris <<<
胡麻菓子: ごまかし: tromperie, tricherie, fraude, faux semblant, frime, camouflage, fardage
開け胡麻: ひらけごま: Sésame ouvre-toi! <<<

最愛

発音: さいあい   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:la plus forte affection
最愛の: さいあいの: bien-aimé, chéri, très cher
最愛の子: さいあいのこ: fils bien-aimé <<<
最愛の妻: さいあいのつま: épouse bien-aimée <<<
最愛の友: さいあいのとも: ami bien-aimé <<<


最後

発音: さいご   漢字: ,    キーワード: カレンダー , 戦争   
翻訳:le dernier, fin
最後の: さいごの: dernier (a.), final, ultime
最後に: さいごに: dernièrement, finalement
最後まで: さいごまで: jusqu'au bout, jusqu'à la fin
最後まで戦う: さいごまでたたかう: combattre jusqu'au bout <<<
最後の授業: さいごのじゅぎょう: dernière leçon, dernière classe <<< 授業
最後の審判: さいごのしんぱん: jugement dernier <<< 審判
最後通牒: さいごつうちょう: ultimatum
次もチェック 最期 , ,

最新

発音: さいしん   漢字: ,    キーワード: 工業   
翻訳:le dernier (n.), nouveauté
最新の: さいしんの: le dernier (a.), tout nouveau
最新式: さいしんしき: tout nouveau modèle <<<
最新作: さいしんさく: la dernière oeuvre <<<
最新流行: さいしんりゅうこう: la dernière mode

最上

発音: さいじょう   漢字: ,    キーワード: 位置   
翻訳:première qualité [catégorie], premier ordre [choix]
最上の: さいじょうの: de première qualité [catégorie], de premier ordre [choix], excellent
最上級: さいじょうきゅう: la dernière classe, superlatif <<<
最上品: さいじょうひん: article de premier choix <<<
最上階: さいじょうかい: le dernier étage <<<

再度

発音: さいど   漢字: ,    キーワード: 時間   
翻訳:de nouveau, encore une fois, pour la deuxième fois
再度の: さいどの: deuxième, second, renouvelé
再度試みる: さいどこころみる: essayer de nouveau <<<

最良

発音: さいりょう   漢字: ,   
翻訳:le meilleur (n.), la meilleur
最良の: さいりょうの: le meilleur (a.), la meilleur
最良の品: さいりょうのしな: article de premier choix <<<
最良の葡萄酒: さいりょうのぶどうしゅ: le meilleur vin
最良のワイン: さいりょうのわいん <<< ワイン

昨日

発音: さくじつ, きのう   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:hier
昨日の: きのうの: d'hier
昨日の晩: きのうのばん: hier soir <<<
昨日の朝: きのうのあさ: hier matin <<<
一昨日: おととい: avant-hier <<<
一昨日の晩: おとといのばん: avant-hier soir <<<
一昨日の朝: おとといのあさ: avant-hier matin <<<
一昨日来い: おとといこい: Revenez la semaine des quatre jeudis <<<
反意語: 明日


400 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant