日伊翻訳辞書・事典: 「la」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: 充電 , 柔道 , 授業 , 数珠 , 授乳 , 寿命 , 需要 , 受理 , 巡回 , 純潔

充電

発音: じゅうでん   漢字: ,    キーワード: 電気   
翻訳:carica della batteria
充電する: じゅうでんする: caricare la batteria
充電器: じゅうでんき: caricabatterie <<< , チャージャー
電池を充電する: でんちをじゅうでんする: caricare la batteria <<< 電池
次もチェック 電池 , バッテリー

柔道

発音: じゅうどう   漢字: ,    キーワード: 武道   
翻訳:judo
柔道をする: じゅうどうをする: praticare judo
柔道の技: じゅうどうのわざ: tecniche di combattimento del judo <<<
柔道家: じゅうどうか: judoka, judoista <<<
柔道着: じゅうどうぎ: judogi, vestito per la pratica del judo <<<
次もチェック Judo

授業

発音: じゅぎょう   漢字: ,    キーワード: 学校   
翻訳:lezione, classe, corso
授業する: じゅぎょうする: insegnare
授業を受ける: じゅぎょうをうける: prendere lezione <<<
授業に出る: じゅぎょうにでる: andare a scuola <<<
授業中: じゅぎょうちゅう: durante la lezione <<<
授業料: じゅぎょうりょう: retta scolastica <<<
授業時間: じゅぎょうじかん: ore di lezioni <<< 時間
二部授業: にぶじゅぎょう: sistema scolastico a doppio turno <<< 二部
最後の授業: さいごのじゅぎょう: l'ultima lezione <<< 最後
同意語: , クラス

数珠

発音: じゅず   漢字: ,    キーワード: 宗教   
翻訳:rosario, coroncina, filo di perle
数珠を爪繰る: じゅずをつまぐる: recitare [dire] la corona
数珠繋ぎ: じゅずつなぎ: filo di perle <<<
数珠繋ぎにする: じゅずつなぎにする: collegare
数珠繋がりに成る: じゅずつながりになる: formare una linea <<<
数珠球: じゅずだま: perle (di un rosario) <<<


授乳

発音: じゅにゅう   漢字: ,    キーワード: 子供   
翻訳:allattamento
授乳する: じゅにゅうする: dare il latte [la poppa], avere al petto un bambino
授乳期: じゅにゅうき: periodo di allattamento <<<

寿命

発音: じゅみょう   漢字:寿 ,    キーワード: 生活   
翻訳:vita, longevità, età, aspettativa di vita, speranza di vita
寿命が長い: じゅみょうがながい: avere una lunga vita <<<
寿命が短い: じゅみょうがみじかい: avere una vita breve <<<
寿命が縮まる: じゅみょうがちぢまる: l'aspettativa di vita si riduce <<<
寿命が延びる: じゅみょうがのびる: l'aspettativa di vita accresce, la vita si allunga <<<
寿命を延ばす: じゅみょうをのばす: allungare la vita di qd
寿命で死ぬ: じゅみょうでしぬ: morire di morte naturale <<<
平均寿命: へいきんじゅみょう: durata media della vita <<< 平均

需要

発音: じゅよう   漢字: ,    キーワード: 商業   
翻訳:domanda, richiesta
需要が有る: じゅようがある: essere richiesto <<<
需要を満たす: じゅようをみたす: soddisfare la domanda <<<
需要が多い: じゅようがおおい: (merce) di facile esito, ricercato sul mercato <<<
需要者: じゅようしゃ: consumatore <<<
需要供給: じゅようきょうきゅう: domanda e offerta
需要過多: じゅようかた: carenza di offerta
有効需要: ゆうこうじゅよう: domanda effettiva <<< 有効
反意語:

受理

発音: じゅり   漢字: ,    キーワード: 行政   
翻訳:accettazione per la revisione
受理する: じゅりする: accettare (per la revisione)
受理される: じゅりされる: essere accettato
次もチェック 受取

巡回

発音: じゅんかい   漢字: ,    キーワード: 保安   
翻訳:deviazione, aggiramento, pattuglia
巡回の: じゅんかいの: itinerante
巡回する: じゅんかいする: fare una deviazione, aggirare, andare in ronda, fare la ronda
巡回区域: じゅんかいくいき: zona di aggiramento
巡回大使: じゅんかいたいし: ambasciatore speciale <<< 大使
巡回講演: じゅんかいこうえん: serie di conferenze
巡回診療所: じゅんかいしんりょうしょ: clinica itinerante
巡回図書館: じゅんかいとしょかん: biblioteca itinerante
巡回裁判所: じゅんかいさいばんしょ: corte distrettuale <<< 裁判所
同意語: パトロール

純潔

発音: じゅんけつ   漢字: ,   
翻訳:purezza, castità, verginità
純潔な: じゅんけつな: puro, immacolato, casto
純潔を失う: じゅんけつをうしなう: perdere la verginità <<<
純潔を奪われる: じゅんけつをうばわれる <<<
純潔を守る: じゅんけつをまもる: mantenere [conservare] la castità <<<
同意語: 純情 , 処女


400 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant