日独翻訳辞書・事典: 「g?}b?}s?}?}?}o」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応のオンライン漢和辞典で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは独和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーングーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 3
翻訳:klein, gering, kleinlich, Detail, Kind
ショウ
小さい: ちいさい: klein (a.), gering, wenig, winzig, fein, delikat, zart, geringfügig, kleinlich, schwach, unbedeutend
小さな: ちいさな
小さい時に: ちいさいときに: in seiner Kindheit, als man noch klein war <<<
小さい時から: ちいさいときから: von klein auf [an], von Kindesbein an, von Kindheit auf [an] <<<
小さい声で: ちいさいごえで: mit leiser [schwacher] Stimme, in flüsterndem Ton <<<
小さい事: ちいさいこと: Geringfügigkeit, Kleinlichkeit, Unbedeutendheit, Unwichtigkeit <<<
小さく: ちいさく: klein (adv.), im Kleinen, in kleinem Maßstab, auf kleinem Fuß
小さく切る: ちいさくきる: in Stücke schneiden, zerstückeln <<<
小さく成る: ちいさくなる: kleiner werden, abnehmen, schwinden, sich ducken, kriechen, hübsch beschneiden sein, kleinlaut werden, sich demütigen, sich erniedrigen, sich klein machen <<<
小さくする: ちいさくする: verkleinern, reduzieren
小: こ: klein, Kinder-
小:
小ない: すくない: wenig <<<
小: こども: Kind, Kinder <<< 子供
熟語:小川 , 最小 , 縮小 , 小銃 , 小説 , 小屋 , 小隊 , 小雨 , 小包 , 小物 , 小犬 , 小者 , 小型 , 小道 , 小芥子 , 小皿 , 小熊 , 小指 , 小学 , 小豆 , 小数 , 小便 , 小遣 , 小作 , 小間 , 小鳥 , 小僧 , 小宴 , 小腸 , 小切手 , 小児 , 小人 , 小判 , 小雪 , 小心 , 小麦 , 小猫 , 小波 , 血小板 , 小路 , 小手 , 過小
語句:柄の小さい , 肝の小さい , 体の小さい , 器が小さい , 気が小さい , 小劇場 , 小綺麗 , 無限小 , 小惑星 , 心持小さく , 小妖精 , 小海老 , 小都市 , 小休止 , 小臼歯 , 小家族 , 小動物 , 小文字 , 小企業 , 小静脈 , 小貴族 , 小太鼓 , スケールの小さい , 小カンガルー , ラジオを小さくする , 小アジア
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 天気    画数: 8
翻訳:ruhig, friedlich, mild, sanft, freundlich, Harmonie
ワ: Japan (jp.) <<< 日本

和らぐ: やわらぐ: sich beruhigen, ruhiger werden
和らげる: やわらげる: beruhigen
和む: なごむ: sich entspannen
和み: なごみ: Beruhigung
和やか: なごやか: ruhig, friedlich, mild, sanft
和か: あたたか: freundlich
和: なぎ: Meeresstille (jp.), Windstille <<<
和: かず: Addition, pers.
熟語:日和 , 和平 , 和食 , 和解 , 調和 , 融和 , 飽和 , 和訳 , 和文 , 浦和 , 共和 , 和歌 , 平和 , 和歌山 , 大和 , 昭和 , 和裁 , 和服 , 和尚 , 協和 , 和風 , 不和 , 令和 , 緩和 , 和室 , 違和
語句:痛みを和らげる , 苦痛を和らげる , 和菓子 , ベクトル和

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 11
翻訳:Weh, schlecht, übel, schlimm, böse, kriminell, warum (bor.), ah (pho.)
アク,
悪い: わるい: schlecht (a.), übel, schlimm, unrecht, unanständig, böse, boshaft, bösartig, arglistig, heimtückisch, verrucht, berüchtigt, schädlich, schädigend, verderblich, schadhaft, unglücklich, hässlich, unangenehm, minderwertig, wertlos, nichtig
悪い人: わるいひと: böser [übler] Mensch <<< , 悪人
悪い事に: わるいことに: unglücklicherweise, um die Sache zu verschlimmern <<<
悪さ: わるさ: Schelmenstreich, Schelmenstück <<< 悪戯
悪く: わるく: schlecht (adv.), übel, schlimm
悪くても: わるくても: im schlimmsten Fall, selbst, wo er am schlimmsten ist
悪く成る: わるくなる: verderben, verkommen, schlecht werden <<<
悪くする: わるくする: verschlechtern, verschlimmern
悪くすると: わるくすると: aller schlimmstenfalls, wenn es zum Schlimmsten kommt
悪く取る: わるくとる: übel [krumm] nehmen <<<
悪く言う: わるくいう, わるくゆう: schlecht sprechen (von jm.) <<<
悪む: にくむ: verabscheuen, hassen <<<
悪くんぞ: いずくんぞ: warum
悪: ああ: ah, oh
熟語:悪事 , 悪夢 , 悪党 , 罪悪 , 悪人 , 悪臭 , 憎悪 , 悪口 , 最悪 , 悪者 , 悪化 , 邪悪 , 悪徳 , 悪意 , 悪戯 , 極悪 , 悪魔 , 善悪
語句:滑りが悪い , 悟りが悪い , 諦めが悪い , 匂いの悪い , 柄の悪い , 割の悪い , 形の悪い , 染が悪い , 躾の悪い , 善かれ悪しかれ , 味が悪い , 人の悪い , 頭が悪い , 熟れが悪い , 運が悪い , 運の悪い , 運悪く , 分かりの悪い , 安かろう悪かろう , 覚えが悪い , 率が悪い , 仲が悪い , 体が悪い , 体に悪い , 座りが悪い , 受けが悪い , 勘が悪い , 間が悪い , 間が悪く , 質の悪い , 歯が悪い , 実りが悪い , 当りが悪い , 物が悪い , 口の悪い , 品の悪い , 品が悪い , 聞こえが悪い , 目が悪い , 感じの悪い , 悪気流 , 景気が悪い , 結果が悪い , 行儀の悪い , 性質が悪い , 要領が悪い , 始末が悪い , 手際が悪い , 手順が悪い , 見晴が悪い , 心持の悪い , 排水が悪い , 趣味の悪い , 悪趣味 , 見掛が悪い , 気持の悪い , 気持が悪い , 気持を悪くする , 循環が悪い , 悪循環 , 形勢が悪い , 位置が悪い , 悪影響 , 都合が悪い , 都合の悪い , 都合悪く , 姿勢が悪い , 仕立の悪い , 肌触が悪い , 体裁が悪い , 体裁の悪い , 尚更悪い , 調子が悪い , 悪の温床 , 根性の悪い , 風向が悪い , 愛想の悪い , 意地悪 , 意地悪な , 意地の悪い , 意地が悪い , 意地悪く , 衛生に悪い , 記憶が悪い , 気候が悪い , 気立ての悪い , 必要悪 , 消化が悪い , 評判が悪い , 出来が悪い , 成績が悪い , 設計の悪い , 顔立ちの悪い , 給料が悪い , 縁起が悪い , 細工が悪い , 換気の悪い , 通風が悪い , 経歴が悪い , 用心が悪い , 人相の悪い , 一番悪い , 血色が悪い , 体調が悪い , 態度が悪い , 気色が悪い , 気色の悪い , 健康に悪い , 顔色が悪い , 接触が悪い , 場所が悪い , 待遇が悪い , 加減が悪い , 腎臓が悪い , 品質の悪い , 踏切が悪い , 気分が悪い , 天気が悪い , 寝相が悪い , 感触が悪い , 組合せが悪い , 工面が悪い , 食物が悪い , 悪天候 , 格好悪い , 格好が悪い , 音調の悪い , 血統が悪い , 機嫌が悪い , 勝手の悪い , 運勢が悪い , 語呂が悪い , 地合が悪い , 具合が悪い , 具合悪く , 後味が悪い , 口調が悪い , 旗色が悪い , 気味が悪い , 気味の悪い , 気味悪そうに , スタイルが悪い , スタートが悪い , センスが悪い , タイミングが悪い , コントロールが悪い , マナーの悪い , サービスが悪い

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 環境 , 衛生    画数: 6
翻訳:Schmutz, Fleck, Klecks, schmutzig, dreckig, entehren, besudeln
, ワ
汚す: よごす: dreckig machen, beschmutzen
汚れ: よごれ: Schmutz, Fleck, Klecks
汚れ物: よごれもの: schmutzige [unsaubere] Wäsche <<<
汚れを取る: よごれをとる: einen Fleck entfernen (von), reinigen, sauber machen <<<
汚れる: よごれる: schmutzig werden, sich beschmutzen
汚れた: よごれた: schmutzig
汚れっぽい: よごれっぽい: leicht schmutzig werden
汚れ易い: よごれやすい <<<
汚れる: けがれる: sich dreckig machen, sich beschmutzen, sich besudeln
汚す: けがす: entehren, besudeln
汚れ: けがれ: Schmutz, Dreck, Fleck, Flecken, Makel, Schande, Schandfleck <<<
汚れの無い: けがれのない: sauber, rein, makellos, unbefleckt, keusch <<<
汚い: きたない: schmutzig
汚くする: きたなくする: beflecken, verschmutzen, verdrecken
熟語:汚名 , 汚点 , 汚物 , 汚職 , 汚水 , 汚染
語句:薄汚い , 名を汚す , 口汚い , 名誉を汚す , 神聖を汚す , 貞操を汚す , 意地の汚い , 言葉汚く


カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 動物    画数: 7
翻訳:Schwanz, Ende, Abschluss

尾: : Schwanz, Lunte, Rad, Rute, Schweif, Stutzschwanz, Wedel
尾: しっぽ <<< 尻尾
尾を振る: おをふる: mit dem Schwanz wedeln, schweifwedeln, liebedienern, um den Bart streichen <<<
尾を巻く: おをまく: den Schwanz einziehen [hängen lassen] <<<
尾を引く: おをひく: etw. hinausziehen, etw. in die Länge ziehen, länger werden <<<
尾り: おわり: Ende, Abschluss <<<
尾む: つるむ: paaren (für dir Tieren)
熟語:尾行 , 接尾 , 交尾 , 船尾 , 尻尾 , 尾骨 , 竜頭蛇尾 , 尾根
語句:狐の尾 , 彗星の尾

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 布地    画数: 11
翻訳:Hanf
マ, バ
麻: : Hanf
麻: あさ
麻の: あさの: hanfen, Hanf-
熟語:胡麻 , 麻薬 , 麻疹 , 麻酔 , 麻痺 , 蕁麻疹 , 亜麻 , 大麻
語句:マニラ麻

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 動物    画数: 12
翻訳:Mann, mutig, Held, groß
ユウ
雄: おす: Mann, Männchen
雄:
雄の: おすの: männlich
雄の犬: おすのいぬ: Rüde <<< , 雄犬
雄の猫: おすのねこ: Kater <<< , 雄猫
雄の牛: おすのうし: Ochse, Stier, Bulle <<< , 牡牛
雄の馬: おすのうま: Pferdehengst, Wallach <<<
雄の豚: おすのぶた: männliches Schwein, Eber <<<
雄の羊: おすのひつじ: Schafbock <<<
雄の兎: おすのうさぎ: Rammler <<<
雄の鳥: おすのとり: Vogelmännchen <<<
雄: お, かつ, かた, たけ: pers.
熟語:雄大 , 英雄 , 雄鶏 , 雄犬 , 雄猫
語句:雄螺子 , 雄山羊 , 雄ライオン
反意語:
次もチェック

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 布地    画数: 14
翻訳:Faden, Garn
ショ, チョ
緒に就く: しょにつく: den ersten Schritt getan haben, im Gang sein, seinen Gang gehen [nehmen] <<<
緒: いとぐち: Ende eines Fadens, Anfang, Beginn, Anhaltspunkt, Schlüssel, Faden
緒: : Faden, Garn
熟語:一緒 , 情緒 , 内緒 , 端緒
語句:臍の緒

カテゴリー:JIS1   部首:    画数: 8
翻訳:gebogene Ecke von Bergen (orig.), Hügel, Ecke, Winkel, Rand, schmeicheln (Prinzip bogen), heucheln (jm.), Honig [Papp] ums Maul schmieren [streichen], lobhudeln (jm), schöntun (mit einer Dame), süße Worte machen, Weihrauch streuen [opfern] (jm.)

: Präfix von Zuneigung für Frauen order Kinder
阿: くま: Hügel, Ecke, Winkel, Rand
阿る: おもねる: schmeicheln (jm.), heucheln (jm.), Honig [Papp] ums Maul schmieren [streichen], lobhudeln (jm), schöntun (mit einer Dame), süße Worte machen, Weihrauch streuen [opfern] (jm.)
熟語:阿房 , 阿片 , 阿婆擦 , 阿漕 , 阿鼻叫喚
語句:阿羅漢 , 阿修羅
次もチェック

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 文法    画数: 8
翻訳:an, in, um, zu, auf, als

於: ああ: ah
於: に: an, in, um, zu (gefolgt von Dativ)
於: を: (gefolgt von Akkusativ)
於: おいて: in, an, zu, auf
於: より: (mehr, weniger) als
語句:究極に於いて


12 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant